【写真あり】八潮市の陥没現場、取り返しがつかないことになっていると判明
46: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 17:24:57.31 ID:6UQddIM10
とりあえず短距離のバイパス作って運転手の救助と下水管内のガレキの撤去をしてから復旧工事らしい
とりあえず救助までで3ヶ月以上、復旧に3年
49: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 17:25:47.52 ID:S9cz6jR20
ここまで工事すればむしろ前より地盤が頑丈化するやろし地価上がるんでは?
56: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 17:27:26.26 ID:Up1EJOii0
そういやトラックって何運んでたトラックやったんやろ
会社の声明とかは特になさそうやったよな
70歳とかだとフリーだけなんかな
63: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 17:29:43.21 ID:ZNFkh7HY0
>>56
落ちた瞬間の動画みたら鉄板みたいなのとコンクリの骨組みに使うような鉄芯みたいなのは見えた
68: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 17:32:20.45 ID:Up1EJOii0
>>63
サンガツ
これなんとなくの話しか全然知らんかった
現場作業の補助みたいなトラックやったんかね
70: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 17:33:32.89 ID:6UQddIM10
サガミ以外にもこの交差点に面してた店や企業が軒並み臨時休業になっとるな
休業補償出るんやろうか
92: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 17:42:27.78 ID:x7oiKVZ10
近くに家建てた人とか気の毒やな
この記事を評価して戻る