トップページに戻る

俺嫁が親戚の結婚式で着る予定の着物に兄嫁の子がジュースを零したのが原因で急遽結婚式用の服を買いに行く事になった→その際に同行した兄嫁に嫁がイビられたんだが…


230: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火) 14:48:29 ID:yzR 

>>211

>> 早朝五時起床、そこから実家まで移動時間12時間弱

>> 長旅の疲れた体を引きずって家から車で一時間半の店へ

5時起床5時半出発で12時間弱なら実家着が17時過ぎ

荷解き中に着物にジュースこぼされたんだろうから

実家から店へと出発したのが17時半ごろ

そこから更に1時間半で店到着19時

結婚式に着て行けるようなドレス買える店って

19時だったら閉店になってるとこが大半なんじゃないの?




231: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火) 14:55:51 ID:xzh 

>>230

近くの店が5時か6時に閉まるから
高速のってそんな遠くの店まで出向いたんだよ

8時まであいてるところ




238: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火) 19:14:30 ID:Ziu 

>>231

そんな何もない場所なのに近くに泊まれるホテルはあるんだね。





239: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火) 19:20:33 ID:xzh 

>>238

式場がど田舎の家のそばなわけ無いだろう・・・




240: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火) 19:35:54 ID:wds 

>>239

>その後は実家に泊まるはずだったが、
 俺嫁の疲れ具合から無理だろうと判断、近くのホテルに宿泊

これじゃぁ実家近くってとられても仕方ないじゃん

国語の成績悪かったろ?w

式場があるのに髪をセットしてくれるとこもろくになければ

美容院に髪飾りも置いてないんだw

破綻し過ぎなんだよなームナクソ作家さんは




246: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火) 20:39:18 ID:xzh 

>>240

着替えは実家でおこなうから
実家の近くでセットしてくれるとこ探さなきゃならないし、
髪飾りなんか置いてなかったぞ

さっきからなんで変に絡んで来る人がいるんだ?




320: 名無しさん@おーぷん 2016/08/17(水) 10:47:00 ID:U87 

亀レスだが

>>230

>当日使うもの一式を実家に先に宅配し

って>>211に書いてあるぞ

着物ってのは基本的にたまにしか出さないから畳みジワがあるので、

数日前から衣紋掛け(着物用ハンガー)にかけて広げておいて、
重みでシワを伸ばすの。

当日たんすから出して着ようなんてバカはいない。

>両親が俺たちを駅まで迎えに来てくれている最中

に汚されたの。ちゃんとレス嫁。

>>240

美容院には髪飾りなんておいてないところもたくさんあるよ

それこそ山野愛子みたいなサロンか
式場付属の美容室とかでもなければおいてないかもね

美容院によっては日本髪は得意だけど
洋装のセットは得意じゃない、というところもあるし

>>211

12時間の移動のあと
往復3時間+買い物なんてキツかっただろうなぁ。
お疲れ様。

着物、きれいにならなかったら染め替えという手もある。

柄のところは糊をかけて残して…なんてこともできるから、

シミが残るようなら兄に金出させて染め替えちゃえ

これも呉服屋経由でできるよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 結婚 | 親戚 | 結婚式 | 予定 | 着物 | 兄嫁 | | ジュース | 原因 | | 同行 | イビ |