【超悲報】ブライダル業界「結婚式場の閉店が止まらん、助けて」
56:それでも動く名無し 2025/03/10(月) 06:48:52.62 ID:wrmm98Jt0
ワイの近所のとこも工事してたからリニューアルかと思ったら更地になっとったわ
57:それでも動く名無し 2025/03/10(月) 06:50:10.19 ID:7H4tO5wk0
そもそも婚姻のお知らせを葉書でするくせに
式には金持ってきてねが意味不明
呼ぶなら直で言えるやつだけにしろ
58:それでも動く名無し 2025/03/10(月) 06:52:43.07 ID:r7XtLqlAd
人口減ってるししょうがない
クリニックの倒産も過去最高、学校もどんどん廃校や
59:それでも動く名無し 2025/03/10(月) 06:55:25.18 ID:qd/zp9Ho0
もう諦めろ
結婚式自体は需要まだあるけど
友人からカツアゲするタイプの結婚式は終わる
会費で近所のレストラン貸切した方がみんな喜ぶ
60:それでも動く名無し 2025/03/10(月) 06:56:53.87 ID:5v4v3VfK0
ワイの住んでる所は葬儀場に変わったぞ
家族葬が増えて葬儀場も潰れはじめたけど
101:それでも動く名無し 2025/03/10(月) 07:40:41.71 ID:ywl4I0Jx0
>>60
そもそも葬儀とウェディングは同じ会社がやってるっての多いやん
空間も椅子もテーブルも食事の提供も映像作成も花やら何やらセットなんやし
61:それでも動く名無し 2025/03/10(月) 06:57:17.44 ID:m4hdHyyt0
先輩の結婚式でよく分からんからご祝儀で2万円包んだら後日そいつからガチ切れされたの今でも理不尽だと思う
この記事を評価して戻る