8月にどうしても東京で外せない用事があるらしい友人から子供を二日間預かって欲しいとの電話がきた。私の家なら丁度東京に行く通り道だし都合がいいらしいけど断ったら…
536: 名無しの心子知らず 03/08/07 22:22 ID:mGdk2t8x
一時保育つきのホテルってなかったっけ?
まあ、なんにしてもその夫婦はそ
ういうものを探す手間もおしいと思っているのかもね。
いきなり玄関先に現れて、
子供を押しつけていきかねないから気をつけてね。
できれば、移動日の前後数日は
旅行にでも出かけて留守にしておいた方がいいよ。
538: 名無しの心子知らず 03/08/07 22:26 ID:S45zOJdS
>>528
説得するのが難しいなら、
「法事で田舎に出かけることになりました」とか言って断れば?
539: 名無しの心子知らず 03/08/07 22:27 ID:oGknn3YG
>>528
肉般若のスレってどっかになかったかな(うろ覚え)
確か『うちは合宿所じゃねえ!』みたいな題名の
同人即売会のときに押しかけられて迷惑している方々に
アドバイスをしてくれる場所があったはずなんだが・・・
適切な返答になってませんが、詳しい方いらっしゃったら
どうぞ引き継いでくだちい
540: 名無しの心子知らず 03/08/07 22:27 ID:oZJ7zArs
>>528-529
深刻に悩んでらっしゃるでしょうところで申し訳ないのですが、
呆れるを通り越して藁ってしまいました。
そのお友達はとんでもなくおかしいですわ。
近年まれに見るレベルです。
びしっと断って、縁を切るがよろしいかと思います。
532タンの、”夫にいってもらう”ってのはいい方法だと思います。
541: 名無しの心子知らず 03/08/07 22:28 ID:w1SN2Ll8
なんというか・・・アホ夫婦だねー。夫、本当に医者なのか?
旦那さんに電話に出てもらって断るべし。
あまりしつこいなら、友人トメにちくれ。
「お宅のお嫁さん、こういうことをおっしゃってるんですが
私としては責任を持てませんし、
何度お断りしても電話してくるので大変困惑してます。
お義母様から言って頂けませんか?」
トメも
「キーっ!うちの嫁子ちゃんの頼みが聞けないって言うの!!」と
来るかもしれないけど・・・
542: 528 03/08/07 22:38 ID:8wx6+XnG
528で相談させていただいた者です。
たくさんのレスありがとうございました…(つД`)
うちの夫はなんというか、
本当にもうお人よしでのほほ~んとした人なので、
気楽に「困っているなら助けてあげようよ」と言ってしまう人です。
なので、あまり頼りにはならないかも…。
やっぱり法事や旅行などの理由を付けて、
その日は留守にしていたほうがいいようですね。
頑張ってみます!
(トメちくりは最後の手段ということで…w)
皆様アドバイスありがとうございました。