【後編】自室の段ボールに入れてたCDが15枚ほど消えてた。我が家に母とお茶しに来たママ二人が怪しいけど母は「特に変な行動はしてなかったんじゃ?」と言うだけで…どうしよう?
112: 名無しの心子知らず 2011/01/24(月) 00:41:18 ID:8O/8l3Ol
話題豚斬り失礼します。以前こちらで相談した者です。
兄夫婦が実家に住む事になり、
私のCDが置いてある部屋を義姉と姪にあてがうことになりました。
私は今就活で忙しく、
東京での活動が多いため東京で寝泊りしています。
なので私の部屋の棚に並べるのを兄に頼んでいました。
1週間ほど暇ができたため久しぶりに
実家に帰って部屋に入ると、明らかにCDが少ない。
数えてみたのですが、3~40枚ほど無い。
兄に話を聞くと、仕事が忙しいから義姉に頼んだそう。
義姉に話を聞くと
「(私)君のCD色々調べてたら、オクで高く売れるから売っちゃった☆」
「どうせパソコンに入ってるんでしょ?別にいいよね☆」と言われ唖然
急いで無いCDを確認してみると、廃盤のCDがちらほら。
中にはプレミアがついてオクで3万円ほどの値がつく物も。
「あのCDは学生時代頑張って買い揃えたCDだ!早く買い戻してくれ!」と言っても
「え~お金使っちゃったよ~」
頭に血が上り張り倒したい衝動に駆られましたが、耐え兄に相談。
兄はひたすら謝りながら、
「必ず買い戻すから、両親には言わないでくれ!」と言っていましたが
義姉は「おおげさだよ~たかがCDでしょ?」とイラッとする発言
部屋に篭り相談しようと今に至ります。
義姉の態度が許せないので、
両親、義姉の両親に言おうかと思っているのですが
両親もたかがCDと思ってそうで・・・
この場合警察に相談したほうがいいのでしょうか?
すみません、まだ頭に血が上ってて文がおかしいかもしれません。
113: 名無しの心子知らず 2011/01/24(月) 00:49:15 ID:Yo7Xf8UO
真摯な対応を頂けないなら通報する、とまずは兄夫婦に通告でいいんではまいか?
同居する身内に事後承諾すら無いドロボウがいたら致し方ないことで
罪悪感を持つことは無しでオケ
全力で警察に行くことを推奨
つうかご両親にはいの一番に言うべきでしょう。
人の持ち物を勝手に売り飛ばすって異常だよ。
早くこんな窃盗嫁から距離を置くことを考えるべき
118: 名無しの心子知らず 2011/01/24(月) 01:04:28 ID:8O/8l3Ol
>>113
両親は今寝てるので、明日言う事にします。
義姉両親は保留で。
114: 名無しの心子知らず 2011/01/24(月) 00:52:13 ID:/bUPmh1f
ご両親の大事なものも勝手に売られる可能性あるって事だよね。
同居しても上手くいかないんじゃない?
118: 名無しの心子知らず 2011/01/24(月) 01:04:28 ID:8O/8l3Ol
>>114
今までこのような事が毛ほども無かったので、
心配すらしてなかったのですが
今回の事があったので、
同居せずに別の場所で暮らしてもらう事になるかもしれません。
ただ、両親の考え次第ですが・・
115: 名無しの心子知らず 2011/01/24(月) 00:52:32 ID:wz2jmTxw
>>112
警察に行っても「家族間の問題でしょ」になりかねないが
まずは兄に
「買い戻すのに必要な金額か現品を期日までに返却すること」を請求
この期日を守れない場合双方の両親へ報告するでいいと思う。
但し時間が経ちすぎるとよくないので厳しいが
兄には返却の見込みを今月中に、などやや厳しいものにしておき
尚且つ義姉へのペナルティを科すことを条件に組み込む
出来ない場合は窃盗で出るとこでます、でいいと思う
警察の対応はモノ次第、額が大きければそれなりの対応にはなるかもしれないが
先にも言ったように家族間、
近所トラブルでしょ、は本当に多いのでやるなら弁護士コースになる
118: 名無しの心子知らず 2011/01/24(月) 01:04:28 ID:8O/8l3Ol
>>115
とりあえず明日兄に
「今月中にCDを買い戻すのに必要な金額、又は現品を返してくれ」
と言う事にします。
義姉へのペナルティですが、
一旦兄に任せてみます。今の私では何も思い浮かばないです・・・
警察は相談だけしてみようかと思います。
因みに額は当時の買値だと6~7万ほど。現在だと18万ほどです。
これぐらい大きな額になれば動いてくれますかね?