【正論】女さん「海外の学校はタトゥー自由!髪染め自由!服装自由!日本は遅れてる!!!」→…衝撃の真実
9: 名無しさん@おーぷん 24/03/10(日) 08:06:16 ID:5qgw
言ってしまえばあれか
日本のヤンキー漫画読んで「日本って自由!」って欧米人が言っちゃうみたいな感じか
11: 名無しさん@おーぷん 24/03/10(日) 08:07:10 ID:SHQA
>>9
そうそう
15: 名無しさん@おーぷん 24/03/10(日) 08:12:06 ID:cocr
海外が遅れてるだけでは
18: 名無しさん@おーぷん 24/03/10(日) 08:15:04 ID:6ofZ
アメリカは多民族国家で一部のヤツらは選民意識が高杉て小競り合いやケンカは日常茶飯事だし
立ち向かえない弱い者や自分の気持ちをハッキリ伝えられないヤツらはイジメのターゲットにされて
下手したら先生まで荷担してる場合もあるからな
日本みたいに優しくないからな
19: 名無しさん@おーぷん 24/03/10(日) 08:16:12 ID:cocr
無条件で許容してたら社会秩序なんて崩壊するで
そのうち人を殺す自由とか言い出す奴が出て来るやろ
20: 名無しさん@おーぷん 24/03/10(日) 08:18:47 ID:qn8Y
向こうのアマチュアスケートボーダーの自由さは遠くで見てる分にはおもろい
22: 名無しさん@おーぷん 24/03/10(日) 08:19:17 ID:SHQA
ヤバい格好しても誰も気にしないけど
気に入らないって奴に攻撃されても自己責任
特定宗教とか思想の人を怒られるようなヤバい格好は避けたほうがいいよとか忠告するのは「ダサい」ことになってるし
特定の宗教や思想をもってる人に「気に入らないからって襲っちゃだめよ」と注意するのは差別ってことになってる
どっちも口出しするも訴訟になりかねない
なので誰も構わない、自由っていうより構わない文化
この記事を評価して戻る