トップページに戻る

【画像】絵師さん、正論漫画を描く「知識や教養があると生きやすくなるから勉強は大事なのよ」


118: 名無しのアニゲーさん 2022/04/03(日) 14:15:38.80 ID:UReLWmZm0

>>65
こんなん知っとる日本人2割もおらんわ




84: 名無しのアニゲーさん 2022/04/03(日) 13:59:30.94 ID:cHROPqp10

いや悪意に気づいて病むぞ




89: 名無しのアニゲーさん 2022/04/03(日) 14:01:09.01 ID:3ZCut0R2a

>>84
悪意に気づく

なんであの人はあんな人格なんだろう(^^)

へぇ幼少期で人格はほぼ出来上がるのかあ

幼少期になにかあったんかな(^^)





101: 名無しのアニゲーさん 2022/04/03(日) 14:08:58.32 ID:iejfw6Vc0

知識があっても未だに騙されている奴見て悲しくなるで
それでストレス貯まる




104: 名無しのアニゲーさん 2022/04/03(日) 14:10:41.40 ID:N32ItToT0

>>101
統合失調症とかもあるから
統合失調症って重い症例だけじゃなくて軽い未自覚の奴とかもあるからな
記憶力もよくていい大学に出てるのに物事の検証能力が大きく欠けてるやつとかはそれだと思うわ




103: 名無しのアニゲーさん 2022/04/03(日) 14:10:39.08 ID:qtctmCEod

本当に頭のいい人って知識マウントみたいな言い方せんし相手に合わせて説明してくれるからこれはバカの考える頭いい人の例やん




107: 名無しのアニゲーさん 2022/04/03(日) 14:12:18.78 ID:fbuQTsJnM

>>103
ほんまこれ
本当に頭が良い人の話って事前知識が無くてもすっと入ってくるよな
お勉強だけして学歴は立派でも知識マウント取ってるだけなようじゃ豚に真珠だわな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

画像 | 漫画 | 絵師 | 正論 | 知識 | 教養 | 勉強 | 大事 |