トップページに戻る

ゲーム会社「ドット絵辞めるぞ。時代はポリゴンだ」←これが原因で死んだシリーズ


10: 名無しのアニゲーさん 2025/02/23(日) 11:59:39.39 ID:eA6vW18z0

聖剣伝説4とか解りやすいくらいにコレだったと思うわ
https://blog-imgs-159.fc2.com/t/e/s/tesuto93/y_61c013c5539b4.jpg




11: 名無しのアニゲーさん 2025/02/23(日) 11:59:55.64 ID:EwTVep060

ディスガイア




13: 名無しのアニゲーさん 2025/02/23(日) 12:00:32.78 ID:0r3B83cH0

ロックマンX





15: 名無しのアニゲーさん 2025/02/23(日) 12:02:31.13 ID:MPr26qsm0

マリオは大成功だろ
マリオ64と言ったらレジェンド級の神ゲーだ

レースゲーやアクションゲーと3Dは相性が良いんだよ
厳しいのはコマンドRPG
コマンドRPGは【3Dである意味がほとんど無い】
そのくせRPGは物量が多いから3D化で制作費が跳ね上がる
3DコマンドRPGは鬼門、というかこのジャンルの作品、ほぼ絶滅しちゃった
https://blog-imgs-159.fc2.com/t/e/s/tesuto93/thumbnail_20250308220921s.jpg




17: 名無しのアニゲーさん 2025/02/23(日) 12:03:34.90 ID:n7qPL/SY0

シリーズというよりは日本一そのものだなこりゃ




20: 名無しのアニゲーさん 2025/02/23(日) 12:04:29.82 ID:eA6vW18z0

KOFは14から3Dにしたのは、ドット絵だと将来性が無いからって理由だったな。でも不知火舞やアテナみたいな女キャラのモデリングが下手すぎるせいで微妙なんだよなあ。キャラゲーなのにな




23: 名無しのアニゲーさん 2025/02/23(日) 12:05:19.33 ID:iW7PEUxE0

マザー3がそれで大分振り回されてたな 最終的に世に出たのも任天堂の体力あってこそだったんだろうし
他社の力無い所だと致命的になったシリーズは数知れないんだろうな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ゲーム | 会社 | ドット | 時代 | ポリゴン | 原因 | シリーズ |