【速報】ひろゆきさん、ガチで『反論』をしてしまうwwwwwwww
12: 名無しさん@恐縮です 2025/03/08(土) 20:43:44.71 ID:YlmuwKi00
努力して成功した奴は、努力できる環境にいたことを感謝しろ
13: 名無しさん@恐縮です 2025/03/08(土) 20:44:06.94 ID:dR1bSYh40
遺伝じゃなくて才能じゃないの
15: 名無しさん@恐縮です 2025/03/08(土) 20:44:29.08 ID:on1rmD/K0
環境次第
16: 名無しさん@恐縮です 2025/03/08(土) 20:44:31.57 ID:0Yv9lStH0
生まれた家の力が大きすぎる
世襲より優秀な同世代は腐るほど居るけど勝てる奴がほぼいない
139: 名無しさん@恐縮です 2025/03/08(土) 21:28:50.91 ID:w2Rh+L4I0
>>16
ソフトバンク孫、楽天三木谷なんかは世襲じゃないし
ユニクロ柳井は世襲だろうけどユニクロが世界的な企業になったのは柳井正の功績
ビートたけし、鳥山明、シェフの三國清三、イチロー、藤井聡太とか世襲でないけど大成功した人間なんてたくさんいるし
145: 名無しさん@恐縮です 2025/03/08(土) 21:30:12.83 ID:GGWuAD2j0
>>139
成功遺伝子ってのがあって
あらゆる分野で成功する人は持ってるらしい
164: 名無しさん@恐縮です 2025/03/08(土) 21:32:58.08 ID:yiKlVpJG0
>>145
ひと昔前に
成功するために必要なのは才能よりも「やり抜く力」
という研究があったんだがその後の研究で
「やり抜く力」も遺伝
って身も蓋も無い結論が出た