【閲覧注意】アリに捕食された巨大ゴキブリ、食べられながら子供を産む姿がエグすぎる・・・・・・
19: 名無しさん@おーぷん 2016/09/25(日)20:57:47 ID:a9O
昆虫学上においてゴキブリ研究は最重要課題なんだが
20: 名無しさん@おーぷん 2016/09/25(日)20:59:02 ID:2Sb
>>19
研究者からしたらそうかもしれんが、一般人からしたらゴキブリきもい
21: 反撥力◆8c0nPrP.Ic 2016/09/25(日)21:00:09 ID:TUj
軍隊アリ?
24: 名無しさん@おーぷん 2016/09/25(日)21:01:56 ID:9ky
>>21
ファイヤーアントという軍隊アリよりもっと悪質なアリ
毒持ちで噛む力も圧倒的に強い
人間も刺されるとスズメバチみたいにアナフィラキシー起こすから死ぬこともあるみたい
ヒアリ
ヒアリとは、南米大陸原産のハチ目(膜翅目)アリ科フタフシアリ亜科に属するアリの一種。
世界の侵略的外来種ワースト100選定種で、要緊急対処特定外来生物にも指定されている害虫である。別名アカヒアリ(赤火蟻)。英語名 red imported fire ant。単に fire ant とも言うが、この場合はトフシアリ属のアリ全般を指すこともある。
主にアルカロイド系の毒と強力な針を持つが、人間が刺されても死ぬことはまれで、痛み・かゆみ等の軽度の症状や、体質によりアレルギー反応や蕁麻疹等の重い症状が出る場合もある。命の危険があるのは、アレルギー症状の中でも特にアナフィラキシーショックが起きる場合で死亡することもある。そのため殺人アリと呼ばれることもある。
23: 名無しさん@おーぷん 2016/09/25(日)21:01:26 ID:2Sb
生まれた黄色いのは何?卵?
卵って一個しか生まれないの?こんなに大きいの?ごめん、びっくり
25: 名無しさん@おーぷん 2016/09/25(日)21:02:39 ID:9ky
>>23
卵
よく見ると透明な小さいゴキブリが大量にいる
大きすぎるよな
あれ出したら中身空っぽになるんじゃねって思うくらい
29: 名無しさん@おーぷん 2016/09/25(日)21:04:50 ID:2Sb
>>25
なるほど
生まれたばかりの赤ちゃんゴキブリが生まれた瞬間に死ぬことが決定しているのがやるせない
この記事を評価して戻る