トップページに戻る

【正論】有識者「AIが人間より優れてしまうと人間の仕事は無くなる」「既にガストは配膳ロボットが仕事奪った」


49: 名無しのアニゲーさん 2025/03/08(土) 22:06:13.24 ID:9+GRTtah0

>>43
人間は個人は生活の為に働くが人間全体では進化のために働くんやで
だから労働という競争がなくなることはない




29: 名無しのアニゲーさん 2025/03/08(土) 21:47:14.68 ID:UIjSTRtM0

あれ300万もすんの?
耐用年数どれぐらいなのかわからんけど元とるのに何カ月ぐらいなんだろ




32: 名無しのアニゲーさん 2025/03/08(土) 21:51:29.91 ID:GvLSN/Fo0

>>29
1年あったら余裕で元取れるやろ





35: 名無しのアニゲーさん 2025/03/08(土) 21:56:16.10 ID:HJNW+4a00

>>32
ガストが仮に16時間営業だと16時間✕365日働いてくれるんだよな




36: 名無しのアニゲーさん 2025/03/08(土) 21:57:01.76 ID:Hrh8677u0

https://blog-imgs-159.fc2.com/t/e/s/tesuto93/QgdMzhcs.jpeg

実際割と奪われてるよな




37: 名無しのアニゲーさん 2025/03/08(土) 21:59:23.66 ID:fewxzE6gM

最近しゃぶ葉でロボから肉スティールされるニュースでたやんけ

https://blog-imgs-159.fc2.com/t/e/s/tesuto93/bj75v8cs.png




55: 名無しのアニゲーさん 2025/03/08(土) 22:12:53.17 ID:WsfaSiTE0

ガストてネコロボ使ってるのに
なぜか空いてる時間も半分ぐらい人間が配膳にくるわ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

AI | 仕事 | 正論 | 有識者 | 人間 | ガスト | 配膳 | ロボット |