オウム真理教とかいう調べれば調べるほどドン引きする危険集団
318:名無し: 2025/03/08(土) 05:49:07.842 ID:Weygvp20t
>>307
上祐はほんま弁が立つからな
はえー凄いってなって信じてまう単純な人が出てくるのもわかる
325:名無し: 2025/03/08(土) 05:51:11.257 ID:Pgajf1B4q
>>307
なんなら今もアベマに出てないか?
314:名無し: 2025/03/08(土) 05:48:21.493 ID:1eHB8YRmm
オウム信者見とるとあらゆる分野でとんでもない有能がおったが何が彼らを引き寄せたんやろな
賢すぎるがゆえにその時代の科学と文化に限界を感じてオカルトにすがったんやろか
317:名無し: 2025/03/08(土) 05:49:03.589 ID:KXROdnl7F
>>314
上祐の入信理由はまんまそれだったような
319:名無し: 2025/03/08(土) 05:49:20.536 ID:9xFf6tyXK
>>314
単純に自分の居場所として認めてくれるコミュニティに依存してただけやろ
327:名無し: 2025/03/08(土) 05:51:25.844 ID:Weygvp20t
>>314
オウムは半々って感じやな
自分で考えられないから何かに縋りたい人+君の言う通り賢すぎて何かに縋りたい人
後者のインパクトが凄いけど前者が大半やったみたいやし、今もネットに前者みたいな人らゴロゴロおるしいつの時代もそういう一定層おるんやろな
後者の賢すぎる人達は時代を感じるが
334:名無し: 2025/03/08(土) 05:53:31.214 ID:hBE0UZ0KW
>>314
倫理観無理でなんでも出来るし壮大な目標もあるし楽しかったんじゃないか
この記事を評価して戻る