トップページに戻る

北海道新幹線 札幌延伸は「2038年度末」見通し示す方向で調整


112: 2025/03/08(土) 16:06:01.52 ID:5n1icYzH0

>>105
札幌~仙台
札幌~青森
とかの需要だよ




111: 2025/03/08(土) 16:04:59.39 ID:5n1icYzH0

今建設してる高層ビルは2028~2030に竣工予定だけど
たてたところでまだ札幌駅は在来線しか走ってないのか




125: 2025/03/08(土) 16:17:54.89 ID:w3310E2U0

もうこれ以上新幹線いらないよね
在来線ズタズタにしてまで鉄道物流に対する迫害をしても誰も得しない

飛行機が飛ばないほどの悪天候だと新幹線だって止まるんだから





129: 2025/03/08(土) 16:21:31.26 ID:hYpJoF+20

JR北海道が先に無くなりそう




131: 2025/03/08(土) 16:28:24.72 ID:gO7M7Th00

>>1
予想外に早くなったりしないわけ?




148: 2025/03/08(土) 17:05:33.15 ID:ZCODtumQ0

まあ少しずつ掘ってるしいつかは開通するでしょ
鍋立山も20年かかったがやりきったし

深刻なのは外環よ外環
まーったく進まない




156: 2025/03/08(土) 17:25:23.40 ID:YuUI4Fcc0

一番最初の2035年より後になるって・・・
室蘭とか苫小牧周りにすればよかったのに。
新千歳空港も通るし。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

新幹線 | 北海道 | 札幌 | 延伸 | 見通し | 方向 | 調整 |