トップページに戻る

アイデンティティ田島「『ドラゴンボール』ってメッセージ性の少ない漫画だと思ってるんです」


42 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/03/04(火) 08:18:35.49 ID:XnJZk3Iy0

バカでもわかるというのはアメリカで流行った理由だな




47 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/03/04(火) 08:21:36.78 ID:HyCEGEpX0

>>42
娯楽なんて昔のハリウッドみたいに細かい事は気にせず勢いで突っ走った方が良いんだよ




51 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/03/04(火) 08:24:01.54 ID:BrEusYPm0

>>47
80年代はアクション映画と漫画がリンクして勢いあったんだよな
あんな時代はもう来ないだろうなあ





43 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/03/04(火) 08:19:03.31 ID:gx3Aepyv0

そりゃあ編集部の都合で方向性を絶えず変えていかないといけないからなw
本人が終らせたくてもスポンサーの意向で終らせられないとかだからそりゃあ
メッセージ性なんかどうでもよくなるだろ




46 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/03/04(火) 08:20:15.36 ID:gx3Aepyv0

手塚作品は子供向けの作品でも深淵なメッセージが盛り込まれていたけどな




48 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] :2025/03/04(火) 08:21:57.28 ID:NCuc0YWy0

そういうジャンルではないからな




49 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2025/03/04(火) 08:22:29.35 ID:3WtBM7BB0

そもそも鳥山明は悟空みたいなキャラが好きじゃなかったって言うし




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ドラゴンボール | 漫画 | アイデンティティ | 田島 | ドラゴン | ボール | メッセージ |