システム屋ぼく「400万でサーバ買い替えろ」 客「いらん!」 ぼく「!?」
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/07(金) 16:09:48.188 ID:qgRAtqJgM
https://blog-imgs-159.fc2.com/w/o/r/workingnews/entry_img_20143.jpg ぼく「現行サーバ駄目になるぞ?本当に知らんぞ?」
客「構わん」
1年後
客「工場設備止まった!!!」
ぼく「はい」
客「どういうことだ!」
ぼく「どれどれ、はいこれハード故障。もう手を出せない」
客「どうするんだ!」
ぼく「ハードウェアメーカーに言え」
ハードウェアメーカー「もう修理できんが新しいの700万で買うか?」
客「工場のためだから買う!」
客「動かない!」
ハードウェアメーカー「システム屋に言え」
↓
客「どういうことだ!」
ぼく「ダメだよ。データベースのコア超えてるし、
OSのストレージプールもダメだしAIOボードが
現行OSに対応してない。400万かかる」
客「もう700万使ってるんだぞ!」
ぼく「……じゃあデータベース会社にタダで
使わせろと言って、AIOボードメーカーにこの機種に
対応させろと言ってください。そしたら動くよ」
客「足元見やがって!!!」
だから言ったじゃん!!!バカなのかよ
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/07(金) 16:12:48.996 ID:HXzGCb6dM
わからんけどお前もそこで
ゴリ押さないから文句言われるんじゃないのそれ
ことの重大さが伝わってなかったんでしょ
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/07(金) 16:13:06.542 ID:CDJj41wg0
ハードとシステムが完全に分離してる時点でシチュエーションが謎
サーバー入れ替える時点でシステム屋も入れざるを得ないだろ
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/07(金) 16:15:12.867 ID:qgRAtqJgM
>>7
今ならSWあまり弄らなく移行できる分岐点だから買えってことよ
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/07(金) 16:19:38.651 ID:CDJj41wg0
>>12
客「動かない!」←これが謎って話
ハード屋がシステム移行なんてやるはずもないし
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/07(金) 16:23:53.414 ID:qgRAtqJgM
>>23
だからシステム屋に言えってなるよ
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/07(金) 16:28:20.662 ID:CDJj41wg0
>>29
サーバ買い替えなんだろ?
客が自力でシステム移行やったのか?
さらにあり得ないと思うけど