トップページに戻る

幼稚園年少の親子遠足に参加したら私の元友人で元夫の不倫相手Aがいる事に気付いた。このAが私からストーカー被害を受けたという嘘を他の保護者達に言ってる事が判明したのですが…


579: 名無しの心子知らず 2008/05/20(火) 11:44:01 ID:CTR7+ulY

そんな人間放っておけば自滅するよ 




581: 名無しの心子知らず 2008/05/20(火) 12:04:00 ID:WCcJJ+PZ

>>579 

だからって打てる手を打たずに後から後悔することになっても嫌だろう。 

不当に名誉を傷つけられたんだから、そこは回復しておかないとお子さんに 

影響がでるだろ。 

反撃はしなくても防衛はすべきだとおもう。




583: 名無しの心子知らず 2008/05/20(火) 13:03:17 ID:389oR1nA

のんきだなぁ。何かあったら連絡するって。 

既に 何かあった 状態じゃない。





584: 名無しの心子知らず 2008/05/20(火) 13:09:42 ID:x9rAM/Rm

>>583 

だよね。 

子供のこと考えての事かもしれないけど 

それが後々、子供の為にならない事になるよ。




586: 名無しの心子知らず 2008/05/20(火) 18:22:31 ID:r4N13zD0

正しい話を伝えた方がいいね。 

実は前にいたところで同様のことがあった。 

みんな、面白い話には飛びつくんだよね。 

私は転勤族でママ友も少なかったから、 

私にまで話が回ってきた時には尾ひれがつきまくってて、
どっちが正しいのか判断つかなかった。 

それぞれのママ&仲間で対立してて、
年少年中のうちはまだ良かったんだけど、 

年長は学区でクラス分けがされるから、2人は同じクラス。 

どちらも変えてくれと言ったみたいだけど、
その学区の子は10人もいなかったから?分けられず。 

園側は「私怨を持ち込むな」って感じだったらしい。 

うちのクラスだけ、謝恩会とか親睦会とか、
園主催でないクラス単位の行事がなかったよ(楽で私は良かったけど) 

運動会が悲惨だった。 

全員リレーでバトン落としちゃった子と、
靴が脱げちゃった子がいて、結果ビリに。 

それぞれが敵グループの子だったものだから、
親達が責任のなすり合い→子供にまで波及。

私のような中立というかどっちでもない人達を取り込もうと画策。 

サッカー大会やドッジ大会のチーム決めに文句文句の嵐。 

こうなる前に、何らかの対処をして欲しいところだけど… 

どんな対処がベストなのかわからん。ごめんね。 

とにかく>>557さん、がんがれ。




588: 557 2008/05/20(火) 20:19:31 ID:Y49TgsNK

皆さん朝はありがとうございました。 

色々考えましたが、私なりに決着をつけたつもりです。 

やり過ぎだしDQだと思いますが、報告させていただきます。 

あれから園長先生に電話するのを止め、実家に連絡し 

離婚関連書類の確認を頼みました。 

旦那に連絡して、Aと話し合いするつもりだと言うと 

旦那も仕事を切り上げ、同席するとの事で待ち合わせをしました。 

その後、Aの親に連絡。A母に事情を話しましたら謝罪されました。 

話し会いたい旨を伝えるとA父を直ぐに呼び戻すとの事でした。 

電話を切り5分も経たない内に、A父から謝罪の電話がきましたので 

Aを必ず同席させる事を約束させ、
私の実家へ向かい書類を確認しました。 

旦那と合流し、12時頃にA実家へ到着すると、A母が迎えてくれました。 

案内され、居間に入ると真っ赤な顔のA父とふてくされたAがいました。 

ひたすら謝罪するA両親の横でAは私を睨んでいましたが 

構わず話しを進めました。 

関連書類と昔の話し合いで録音した物を提示しAが私について撒いた 

噂を撤回しない限りこれらを、園内に張り出すつもりだと告げました。 

Aは喚き、私を罵倒しましたがA父に叩かれ号泣していました。 




589: 557 2008/05/20(火) 20:21:17 ID:Y49TgsNK

Aが撒いた噂の内容を、本人に言わせ、私達からは 

法的手段を考えている事を伝えました。 

それだけは勘弁してくれと言うので 

回避方法として、今後私との接触や私の話題の禁止、 

園内に広めた噂を、Aが話した人、一人一人に電話して 

Aが嘘をつきましたとA親も電話に出て話すよう言いました。 

親は関係ないと思われるかもしれませんが、前回の件で 

Aを見張り、私との一切の接触をさせない約束を守れなかったので。 

それからは、一人ずつ連絡させ撤回させました。 

泣きながら、撤回するA親子を見ながら悲しくなりましたが 

最後まで、きっちり話してもらいました。 

明日、公証人役場へ行き公正証書を作成します。 

転園は噂が沈静化するまで禁止し、会話も録音しました。 

その他にするべき事がありましたらみなさん、教えてください。 

私一人の独断ですし、間違っていたのかもしれません。 

ですが、もう戻れないので突き進むしかないですね。 

読みにくい上に、長々とすみませんでした。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

不倫 | | | 幼稚園 | 年少 | 親子 | 遠足 | 参加 | 友人 | 相手 | A | ストーカー | 被害 | | | 保護 | 判明 |