『アトリエシリーズ』って元は女向けのシリーズだったのに
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/06(金) 09:36:27.027 ID:eenXbcwl0
3作目あたりから女向けじゃなくて女向けが好きな男向けにシフトした
その後徐々に男向けになってライザで完全に男向けに変わった
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/06(金) 09:40:55.179 ID:BQouDEOe0
ロロナのアトリエあたりからもう女プレイヤーいるのか怪しいような
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/06(金) 09:46:24.773 ID:fpiaFmiS0
女性はわりとかわいいのも大事だからどうなんだろうね
萌え日常あたりが流行る前って
男主人公以外ほぼ男は買わないみたいなノリもあったから
実際どうなのかは難しい
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/06(金) 09:48:49.710 ID:ku/s2dWt0
エリーはともかくマリーも女性向けだったの?
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/06(金) 09:56:53.374 ID:XS1qiMpw0
>>18
お前は嫌味メガネとクール騎士とヒゲダンディとヤンチャ坊主に
女性向けの気配を何も感じなかったのか
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/06(金) 09:51:01.169 ID:UJjqPsGC0
コエテク(旧ガスト)がバグまみれのゲーム出してた時期と
女向け出した時期が被ってたのを勘違いして男向けに全力で舵を切っただけ
携帯機なんてバグまみれもいいとこだし
黄昏もヤバいバグ残したまんま発売日迎えた事もあったからな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/06(金) 09:59:22.701 ID:GSfKF6g+0
1作目から男向けの薄い本一杯あったよな
この記事を評価して戻る