トップページに戻る

逆に今なろうみたいなJRPG出せば大ヒットする説


11: 名無し 2025/03/08(土) 09:21:05.77 ID:K78OqNeUM

>>6
レベリングが必要ないゲーム性にすれば良い
そもそも何故レベリングが必要なジャンルになったのか
時代に合わないものは削ぎ落とそう




155: 名無し 2025/03/08(土) 12:34:09.56 ID:U/6zIxZ80

>>11
アホだな
ゲームからゲーム性を削ぎ落としたのがなろう系だよ
そこにゲーム性を付与することが時代に合ってないんだわ




7: 名無し 2025/03/08(土) 09:17:47.37 ID:qS2q1mNg0

なろう作品てゲームと相性が最悪に悪いんよ

なろう×ゲーム化 を実現する場合、
世界設定流用しただけの、ストーリーとは全く関係ないタイプか、
よくあるコラボのキャラの出張的なものしか事実上不可能

ストーリー読ませるだけのアドベンチャーすら無理なんだから





8: 名無し 2025/03/08(土) 09:20:06.32 ID:QOmuWniG0

キャラ育ててなんぼのゲームで初めから強くてなんの意味があるよ。
ワンパンマンの格ゲーだってそうだっただろ




10: 名無し 2025/03/08(土) 09:20:55.27 ID:sc0yqBQc0

転生したら特殊スキルで無双しました
これをRPGにするのはワンパンマンのサイタマを格闘ゲームに入れるくらい困難なのは素人でもわかる




12: 名無し 2025/03/08(土) 09:21:46.08 ID:dOGZ+Po40

なろうって何も俺つえーばかりじゃないだろ




13: 名無し 2025/03/08(土) 09:22:32.09 ID:muHT0M+A0

今のなろうはもう女性客が大半で事実上の少女漫画化してるのゲハの人らは知らなさそう




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

なろう | | JRPG | ヒット | |