トップページに戻る

義母が子供と遊ぶのみで家事をしてくれない。お皿洗って欲しいとか言ったらまずいかな


178: 名無しの心子知らず 2020/02/13(木) 00:47:46.50 ID:XTR89+Hs

なんだか読みづらい文章だけれど、
旦那がDVな所以外割とうちと似てるのでレスするね

2日に一度来てて、あなたが頑張ってる姿を見てるはずなのに
手伝おうかの一言もないって時点でお察し
サポートお願いした所で上手くかわされそう

>>175の言う通り義母にとって大事なのは
自分の欲求を満たす事と孫と息子であって、他人のあなたは
生きてても死んでてもどうでも良い存在だよ

義母に来る頻度減らしてもらって
代わりに家事代行やシッターさん頼んだ方が気持ち的にも楽だ
と思うけどどうだろう
シッターさんは勝手にお菓子あげないし




179: 名無しの心子知らず 2020/02/13(木) 00:56:54.46 ID:+qdTc+0N

>>177
>>178
ありがとうございます。

私がお風呂入る時間もない、夜もない、あさ5時に起床
洗濯物も2日間干しっぱなし…

そんな話を聞いてるのに
上の子を外遊びに連れ出しただけで洗濯物を干してもくれず、
満足して帰宅、やはり他人だからですね
私にはシッターか家事代行が良さそうですね




180: 名無しの心子知らず 2020/02/13(木) 03:16:20.71 ID:LOKnyix3

2日に一回くるならお願いしてダメなら代行頼めば?





181: 名無しの心子知らず 2020/02/13(木) 04:57:37.55 ID:X/n2Jf9Y

いやー、姑は無料お手伝いさんじゃないんだし
こっちの要望通りに動けってムリじゃない?

すでにご飯作ってきてくれて(それはありがた迷惑でなく
本当に助かってるんだよね?)、
上の子見ててくれるんでしよ?

義母のおもてなししなきゃいけなくて
結局何もできないとかでもないっぽいし、
2日に一度の訪問ペースが負担なわけじゃなく
来てくれないならそれはそれで困るんだよね?

正直汚部屋の義母に掃除されるより
上の子見ててくれる間に自分で掃除した方が早い
大変なのはわかったけどそれは義母のせいではなく
単純にキャパの問題だと思うから、旦那さんの言うとおり
ありがたく家事代行頼んだらいいと思うけど

それはそれとして旦那さんのモラハラもあって
疲弊してるように思えるよ
家事代行なりなんなり使えるものは使ってちょっと休んだら?




182: 名無しの心子知らず 2020/02/13(木) 05:31:23.04 ID:HxaC1wHH

人と比べたらキリがないけど、子ども二人を
ヘルプなしで育ててる私から見たら充分すぎるけどなー

他意見と同意で、あなたのキャパと要領の問題だと思う。
週に何度かプロを呼んで、家事のこなし方見て
自分に取り入れるのもいいんじゃない?

あと、お菓子あげすぎの件はちゃんと言った方がいいと思う。
子どもの為にもよくないし、今言わないと今後もずっと続くよ?




184: 名無しの心子知らず 2020/02/13(木) 08:16:01.32 ID:+YnpKtGp

ほぼ年子にしたの自分じゃん
全て丸投げして横になったり疲れたふりして義の反応みてみたら?
そこでフォローなければ切る




183: 名無しの心子知らず 2020/02/13(木) 07:34:38.71 ID:XDvzs1k4

これ、旦那がくず過ぎない?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 義母 | 子供 | 家事 | |