【悲報】ゲームセンター 1985年26000店舗→2025年3900店舗
21:それでも動く名無し 2025/03/08(土) 07:55:51.65 ID:1rKMZ84s0
>>19
遊ばんから店舗数激減していってるんやないの
90:それでも動く名無し 2025/03/08(土) 08:49:28.25 ID:UOEIVeHH0
>>19
毎日ゲーセン行ってるけど
若い子も結構おるぞ
平日だと夕方くらいに中学生とか高校生くるし
土日だと朝から学生たくさん見るし
20:それでも動く名無し 2025/03/08(土) 07:54:41.84 ID:b20AobEz0
UFOキャッチャーとかほぼ詐欺やからな
22:それでも動く名無し 2025/03/08(土) 07:56:12.30 ID:5mxNWcFa0
メダルゲームで遊んでたのに無くなったから近所のパチ屋で低レートで遊ぶことに
23:それでも動く名無し 2025/03/08(土) 07:56:18.19 ID:MtV4MC8g0
ワイの地元富山なんやが
つい最近まで富山駅前にゲームセンターが存在せんかったからな…
最近GiGOが進出したけど、テナントビルに小規模展開している程度や
25:それでも動く名無し 2025/03/08(土) 07:57:32.12 ID:Sx1inj0z0
最近だとSEGA系列買収したGIGOが頑張ってるな
地方の小規模チェーン買収しまくって勢力拡大しとる
30:それでも動く名無し 2025/03/08(土) 07:58:13.75 ID:zPw9HP+x0
デパートの中も全部モーリーファンタジーになってもうた…
この記事を評価して戻る