マジで人が辞めまくる会社で働いてる奴、集合wwwwww
539:名無し:2025/03/02(日) 10:27:20.328ID:Ka5SwQTd/
>>524
どこ行っても文句ばっかで転職しまくってその度また痛い目見とるやつも実際まあおるぞ
流石にそろそろ縁切る
548:名無し:2025/03/02(日) 10:29:14.041ID:cdc2zYXaU
>>539
文句ベースの転職はマジで成功しないと思うわ
553:名無し:2025/03/02(日) 10:30:13.822ID:06073tz2P
>>548
わかる
ワイも文句はあるけど辞めるとき円満になるよう振る舞ったし自己研鑽もやりまくってるわ
最後砂かけてやめるやつは絶対次でも自分に返ってくる
558:名無し:2025/03/02(日) 10:31:23.313ID:sKlQMNWle
>>548
残業多いとかの転職はええと思う
逆に会社の将来が暗いとかはよほどヤバくない限り転職ジプシーになってしもーとる感じ
576:名無し:2025/03/02(日) 10:35:48.591ID:ijqZgaPy3
>>548
コレはホンマにそうやと思う
27:名無し:2025/03/02(日) 08:31:32.882ID:YwTXD/mIz
今年度だけで20代3人やめてて草
28:名無し:2025/03/02(日) 08:31:34.487ID:/OaIaDqLI
今どき年間休日126無い会社勤めてるヤツおる?w
この記事を評価して戻る