【悲報】数年前のネット民「ドカタw底辺w」→結果wwwwww
502:名無しさん@おーぷん: 25/03/05(水) 17:12:01 ID:XxsJ
>>496
農業は大規模化を進めて来なかったつけだと思う
米とか元の値段から高すぎだよ
506:名無しさん@おーぷん: 25/03/05(水) 17:12:13 ID:Bm95
>>502
大規模化の限界にはとっくに達してるで
510:名無しさん@おーぷん: 25/03/05(水) 17:12:37 ID:ejFN
>>502
国土狭いんだから大規模化なんて無理よ
541:名無しさん@おーぷん: 25/03/05(水) 17:16:14 ID:XxsJ
>>510
農業の90%以上が個人経営と聞くが、それで国土の狭さを基準にした話は通らんやろ
耕作しにくさ以外の問題だよ
554:名無しさん@おーぷん: 25/03/05(水) 17:17:29 ID:Bm95
>>541
もともと農地が地形上細切れだからそうなる
農地の7割が耕作不利地や
568:名無しさん@おーぷん: 25/03/05(水) 17:19:10 ID:XxsJ
>>554
で?問題はその権利の集約とかじゃろ?
面倒はわかるが国土の問題じゃねぇだろ
573:名無しさん@おーぷん: 25/03/05(水) 17:19:36 ID:Bm95
>>568
権利を集約しても斜面地だと大規模のメリットは活かせないぞ
この記事を評価して戻る