トップページに戻る

嫁は整理整頓と掃除が苦手なのに、同居中の母が叱ってしまう。そのせいで嫁が離婚をほのめかしてる


124: 名無しさん@HOME 2020/02/11(火) 01:10:22.27 0

当然親は大事にしていいと思うよ
だけど奥さんいじめ倒したんだから
奥さんに親と仲良くしろは無理だし離婚されて当然

ついてくるって言う親を
あなたが強く断らないでどうするの
奥さんに聞くまでもない

母親には、嫁に辛く当たったから関わって欲しくないと
キチンと言えばいい
あなたが親を大事に思うなら
お金なんか借りず親孝行すればいい




125: 名無しさん@HOME 2020/02/11(火) 01:35:08.14 0

親孝行したいなら一人ですればいいだけ。
たまに一人か孫同伴で地元に帰りゃいい。
嫁をいちいち巻き込むな。どうせトラブルんだから。




131: 95 2020/02/11(火) 07:41:50.53 0

>>125
それも提案してみたけど嫁は
俺と母に子どもを預けるのは無理と言ってた





129: 名無しさん@HOME 2020/02/11(火) 05:49:36.53 0

95は他人事だから
嫁を説得できるんじゃないかと思うかもしれない
けど、嫁にメリットがなさすぎる

根本的な問題は
95の人生失敗に嫁が巻き込まれていることだから、
自立しろとしか言えないな




127: 名無しさん@HOME 2020/02/11(火) 03:06:56.55 0

その状態の嫁と母親を両方大事にするには、下の2つを守る事かな

1、今後嫁から言い出さない限りは絶対に嫁と母親を
接触させない事
(特に自宅に母親を入れる、実家に無理矢理嫁を連れて行くのは
嫁も母親も逃げ場がないため最悪)

2、母親に何かあったり呼ばれた場合は95が1人で赴く
などして対応し、嫁に手伝わせたり関わらせたりしない事
(嫁を呼べ等言われた場合は「嫁に酷い事をするのは
自分が許せないから嫁に会わせるつもりはない」と
95自身が母親にハッキリ宣言し、その言葉を必ず守る事)

事がここに至るまでに何とかしなかった95の落ち度が大きすぎて、
嫁姑関係は今更修復を望めない所まで来てしまっている

ここまで来たのなら2人を徹底して会わせない事が、
誰にとっても1番平和に暮らしていきやすいと思うよ
できないなら嫁が言うように離婚するのが1番簡単かな




131: 95 2020/02/11(火) 07:41:50.53 0

みんな言ってる嫁と母を関わらせないようにだけど、
現実には無理だろ結婚したんだから
嫁が母に会いたいなんて一生言わないと思う

大人として少しは付き合いしとくべきじゃないの
って思うんだけど、嫁側ばっかりだけど
ここには男いないの?

ほんとに関わらせないってのは現実的じゃない、
ネットだから簡単にそう言う事言うんだろ?
もっと現実的な意見を頼みたい




133: 名無しさん@HOME 2020/02/11(火) 07:51:02.01 0

何が無理なんだよ
会わせないだけだなんて会わせないだけなんだから簡単だろ
絶対に会わなきゃいけない状況ってどんなんだよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 離婚 | 整理 | 整頓 | 掃除 | 苦手 | 居中 | |