トップページに戻る

【前代未聞】将棋の羽生善治九段、引退か?順位戦で敗れ「B級2組」に降級 永世名人がB級2組に所属するのは2人目


9: 風吹けばゆうらり 2025/03/06(木) 23:08:54.35 ID:5v4+ArLo0

タイトル100期は厳しそうかね




10: 風吹けばゆうらり 2025/03/06(木) 23:10:12.83 ID:3jgXC4VC0

だいぶ貢献したからもう会長職でよくね




42: 風吹けばゆうらり 2025/03/06(木) 23:52:05.40 ID:4FznRPJ+0

>>10
この人もう会長だから

たまに将棋の大会で優勝しちゃって「優勝、羽生善治殿!あなたはうんぬんかんぬん……将棋連盟会長、羽生善治」
ってコントみたいなことやったりしてるぞ





11: 風吹けばゆうらり 2025/03/06(木) 23:10:56.85 ID:/LUULCdH0

会長職やりながらだし大変そうだな
前任の佐藤康光はむしろ会長になってから復活したけどw




13: 風吹けばゆうらり 2025/03/06(木) 23:12:37.14 ID:lvg5GNzy0

弟子を取ってたら、弟子から学ぶこともあっただろうに




15: 風吹けばゆうらり 2025/03/06(木) 23:13:33.71 ID:hgIw3r3J0

羽生先生もいつの間にやらもう54か
老いもあるよ脳は20過ぎると後は緩やかに衰えていくからね
将棋て要は短時間にどれだけ間違えずに計算出来るかの勝負やから
若い奴のが有利だし肉体スポーツよりは急激には追い抜かれないけど




104: 風吹けばゆうらり 2025/03/07(金) 09:29:30.51 ID:HzHfQV7W0

>>15
明らかに脳のクロックが落ちて行くのと創造力が無くなってくるのよな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

引退 | 前代未聞 | 将棋 | 羽生 | 善治 | 順位 | B | 永世 | 名人 | 所属 |