.hackとか言う全てをSAOに奪われたゲーム
27 名無しさん必死だな :2025/03/05(水) 12:41:37.64 ID:t79Y5ePDH
GUまでは存在感あったよ。リンク以降がね
28 (^^) :2025/03/05(水) 12:43:45.13 ID:DO1CkCzY0
4分割はなんだかんだとリアルタイムで楽しめた
29 名無しさん必死だな :2025/03/05(水) 12:47:29.77 ID:S5UQgPwsd
分作だったけど発売間隔が数ヶ月単位だったし
アプデと称して不満点が次作で改善されてるのはネトゲ感あって良かったな
7Rはいつになったら完結するんだ
30 名無しさん必死だな :2025/03/05(水) 12:50:06.17 ID:o0NUotHh0
SAOの設定、わりと.hack小説版で先にやってる説
まあそれはともかく
「極度のネットワーク汚染されたから、世界中のOSも通信プロトコルも一新した」(無印)はずなのに
わずか5年で「小学生でも未帰還者を発生させられるレベルにオモチャにされてる」(うででん)のは一体どうなってるんだ、とは思う
責任感が無い分、茅場(SAO主犯)よりひでぇ
31 名無しさん必死だな :2025/03/05(水) 12:52:39.00 ID:S5UQgPwsd
メディアミックスは面白かったけど
書いてる人が違うからうででんみたいな変なのも出てくるんよな
32 名無しさん必死だな :2025/03/05(水) 12:57:49.79 ID:ose+s5nU0
SAOは角川が拾って宣伝しまくって成功したシリーズ
でなきゃほぼ知られてないだろアレは
33 名無しさん必死だな :2025/03/05(水) 12:58:54.33 ID:yu1fr+2oM
どっちも1994年刊行の
「クリス・クロス 混沌の魔王」
のパクリ。
この記事を評価して戻る