トップページに戻る

.hackとか言う全てをSAOに奪われたゲーム


15 名無しさん必死だな :2025/03/05(水) 12:02:56.40 ID:5G8Kjcu6d

無印、GUの路線でずっといってたら良かったのに




16 名無しさん必死だな :2025/03/05(水) 12:07:45.10 ID:DnTtJscEd

ブルプロじゃなくて.hackにすれば良かったのに




17 名無しさん必死だな :2025/03/05(水) 12:15:50.64 ID:WPhB/RnF0

.hack自体約20年以上前の作品だぞ
覚えてる人のほうが珍しいレベル





18 名無しさん必死だな :2025/03/05(水) 12:16:17.78 ID:5ooqUwIw0

SAOは何やかんやで最初の話は革命的かつ面白かったからな
絶妙にありえる近未来SFというリアリティ含めて凄かった
なろう系の異世界転生の大元とも言える
.hackは設定は似てるが話に問題があるのだろう




22 名無しさん必死だな :2025/03/05(水) 12:23:58.94 ID:quWnpIVN0

>>18
リアリティなら圧倒的に.hackの方が上だぞ(GUまでは)
AIとHMDはまさに現代のソレ
AI学習と洗脳が物語の軸だからな

ゲームの中に入っちゃうクソ設定をリンクでやってしまってデジモンになってしまった




43 名無しさん必死だな :2025/03/05(水) 14:59:01.10 ID:DCCMGivgd

>>18
SAOのどこが革命的で面白かったんだよ




45 しおづけくん :2025/03/05(水) 15:01:41.22 ID:Uqhx4TaqH

>>43
SAOの面白かったところ
「俺デスゲームの生き残りなんだぜ・・」という持ちネタを披露して
行く先々で女の子を囲っていくところ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

. | hack | SAO | ゲーム |