転勤が決まったものの一人では行きたくないと駄々をこねる旦那。私にも仕事があるし、ど田舎なんて絶対に行きたくない
407 :名無しさん 2015/07/11(土) 22:29:31.07
いずれくる話だと分かってたのにそれまで何の話し合いもしなかったの?
408 :名無しさん 2015/07/11(土) 22:29:55.87
>>406
それは無いけれど
でもそれを言うなら夫も5年とかならともかく2,3年の一人暮らしが
耐えらないとかわがままに思えてしまって。
409 :名無しさん 2015/07/11(土) 22:35:37.74
>>408
浮気されてもいいなら単身赴任して貰ってもいいんじゃない
410 :名無しさん 2015/07/11(土) 22:36:03.95
夫からの「低姿勢からのお願い」がないところがムカつきポイントだよね!
411 :名無しさん 2015/07/11(土) 22:37:36.47
いずれ都会に戻る、月給30万以上の男なんて、そりゃ田舎では入れ食いでは?
危ない危ない
412 :名無しさん 2015/07/11(土) 22:38:16.25
我儘っていうより愛情がない感じ。旦那の単身赴任には「それは良いのだが」って冷淡。
別居はぜんぜんOKで一緒に暮したいって思いがみえない。
でもって「田舎は嫌」「里帰りがたいへんな場所は嫌」
旦那を「ダダを捏ねる」「わがまま」って書いてるけど旦那からみれば親離れしてない
駄々っ子は399かも。仕事の情熱があってならいいだよ。でも書きぶりでは一生続けたい
ってほど情熱はなくて子供が生れたらみんなやめるからとか仄めかしてる。
別居して数年で旦那が戻って、都会で親の近くで子育てなんて夢もってない?
でもその間に夫婦の溝は広まってそれっきりって可能性もある。
夫婦が一緒に暮したいってことは当然の欲求だし、田舎嫌々のほうが我慢が
たりない我儘さんでは?
415 :名無しさん 2015/07/11(土) 22:41:21.96
月給30万以上ってどっから?w