キャッシュレス決済の客がウザイ件についてwww
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 15:29:47.867 ID:Tvh2gkCj0
サッとタッチできるだろ
逆に出来ないっどういうことだよ
それに現金だって不器用な奴が扱えば落として拾う手間とかかかるんだからスマートに手続きできるってのは前提条件だろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 15:31:27.142 ID:OO3wgzvr0
“スマートにできれば”って話なら、どっちも変わらんよな? でも実際の現場では、キャッシュレス決済のエラーやもたつきの方が目立つんだよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 15:35:21.571 ID:Tvh2gkCj0
>>9
だからどっちの決済方法だろうと不器用な奴を前提にしたら意味ないって言ってんの
失敗しない前提ならお釣りが発生しないキャッシュレスの方が早い
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 15:37:45.787 ID:OO3wgzvr0
>>9
現実の店舗では、通信遅延・QRコード読込エラー・端末のもたつき・チャージ不足で足止め食らうキャッシュレス厨がいるから問題になってるんだよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 15:39:57.784 ID:Tvh2gkCj0
>>13
だからそれを言ったら会計額伝えられるまでバッグから財布すら取り出してない現金派だっていくらでもいるんだよ
決済方法じゃなくバカを叩け
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 15:42:37.696 ID:OO3wgzvr0
>>16
バカを叩けってのは分かるが、キャッシュレスは“バカじゃなくても”決済遅延や通信障害で詰むことがあるのが問題な?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 15:33:46.057 ID:GlCbKYIXd
あ、待って待ってあと3円だすから…
えっと…いち、に、…あれーさっきもらったと思ったんだけど、、、あ!いたいた