兄夫婦との関係が悪くなった事に伴い実家との関係も悪くなってしまった。子供が生まれた兄夫婦に「不衛生だから」と飼い犬を連れて来るのを遠慮して欲しいと言われたのが始まりで…
997: 名無しさん@HOME 2009/10/19(月) 17:26:03 0
>>987
要するに自分はみんなにちやほやしてもらえるお姫様だったのにって事?
兄嫁や兄の子に主人公盗られて悔しかったんだね。
こんな嫉妬心丸出しじゃ、父親だって一緒にしない方がいいと判断するだろう。
気を使っていた叔母が態度変えたあたり、家族からみてもいやな小姑かも。
999: 名無しさん@HOME 2009/10/19(月) 17:27:28 0
旦那が可哀想・・・
まずは父親から精神的に自立すること。父親を捨ててしまえ。
実家に帰って父に何か言われてもスルーできるようになればいい。
※物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活87版より
4: 名無しさん@HOME 2009/10/19(月) 17:48:06 0
>>1 乙
前スレから引っ張ってスマンが、とても幼い人に感じる。
人間誰でも、どうしても相性の悪い相手というのもいるし
悪気無くやってしまったことから一生仲直り出来ないこともある。
それもまた人生だ。
さて、自分の人生のことを考えよう。
旦那さんと楽しく充実した家庭生活を送ってる?
将来のことについて話し合ったりしてる?
何か目標や計画を立ててそこに向かって努力してる?
10年か20年かあるいはもっとたてば、両親や兄弟とまた違った立ち位置で
話し合える時が来るかもしれない。
その時にさすが良い人生経験を積んできたと思われるような毎日を送ろう。
すごく偉そうに語っているが、私も自分に言い聞かせているところです。
家族に問題がある人はあなただけじゃないよ。
9: ◆dV7l/Qva.2 2009/10/19(月) 18:12:04 0
>>4
今回相談させてもらったことで、自分のダメさ加減が良くわかり、
それがとても辛くもあったけど、
またこれが自分を成長させてくれるのかも知れないと思います。
>>4さんの言うとおり、
一生仲直りできないこともある、それも人生だと思いました。
5: 名無しさん@HOME 2009/10/19(月) 17:51:51 0
つか、前スレの人の問題がわからないんだよね。
実家に行きたいなら行けばいいだけだよね?
兄夫婦がなぜそこに出てくるんだ?
9: ◆dV7l/Qva.2 2009/10/19(月) 18:12:04 0
>>5
兄夫婦と上手くいかなくなってしまってから、意地になってしまって
私がすべての歯車を狂わせてしまったんだと思います。
6: 名無しさん@HOME 2009/10/19(月) 18:03:38 0
>>1乙
>>4-5氏に同意
今のところあなた以外は誰も文句言っていないし、かき回すの止めよう
きっと毎日しかめっつらの怖い顔してるんだろうな。心から笑顔になれる時ってある?
変なこだわりとか妬みや僻みを増幅させる考えはポイッと捨てて
まずは旦那と仲良くしてニコニコ笑顔とりもどさないと自分の家庭失うよ
そんで明日はお母さんを買い物に誘っておいしいランチ食べておいで
この記事を評価して戻る