お店で友達の誕生日をお祝い中、サプライズで注文しておいたデザートが届いた。その際に店員が取り分け用のお皿も持ってきたのに誕生日の子が一人でバクバク食べ始めたんだけど…
66: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/10(水) 10:14:05.00 ID:1CONB/fo
友達の誕生日のお祝いでお店でサプライズデザートを注文したこと
三人だったから1つの大きなお皿に
三人分のデザートの盛り合わせが乗っていて、
店員さんが取り分け用のお皿とかも
わざわざ持って来てくれたのにも関わらず
誕生日の子が大皿を独り占めしてバクバク食べ始めて引いた
日頃からその子のことをケチで卑しいなとは思ってたけど、
これにはドン引き
そして残った食べカスみたいなのを
「みんなもせっかくだから食べなよ~私お腹いっぱ~い」
とか言って勧めてきて苦笑いするしかなかった
67: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/10(水) 12:12:50.01 ID:TB/jWNS2
自分も誕生日にサプライズだよーって出されたら
全部良いんだと思って食べちゃうかも。
68: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/10(水) 13:15:09.89 ID:phtPOOaR
みんなで食べたらサプライズでもなんでもないな。
ただの大皿のデザート。
69: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/10(水) 14:09:52.48 ID:cnknjleZ
カットケーキ一個とちょっとしたアイスクリームと
フルーツ程度なら分けるか迷うけど
あきらかに三人前の盛り合わせなら分けるな普通
しかも取り皿が来たら分けざるを得ないというか・・・
>>66のデザート盛り合わせがどういうやつか見ないと何とも言えないな
71: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/10(水) 19:40:57.28 ID:qQ4XpEPL
>>66
元々卑しい子なの分かってたけど、思ってた以上に卑しかったのか
手付けまくってからカスみたいなのよこされてもねー
72: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/11(木) 04:13:04.66 ID:uqANiKOd
>>68
ほんそれ
逆に>>66がケチくさいなと思った
誕生日祝うなら最初から盛り分けて運んでもらうようきちんと手配するか
祝う側が盛り分けるのが当たり前
73: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/11(木) 04:22:05.54 ID:LgeWcGjg
私も全部自分のだと思い込むな