お店で友達の誕生日をお祝い中、サプライズで注文しておいたデザートが届いた。その際に店員が取り分け用のお皿も持ってきたのに誕生日の子が一人でバクバク食べ始めたんだけど…
88: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/11(木) 23:03:35.48 ID:R9bQwnU8
3人前とわかるということは、恐らくひとつのプレートの上に
一種類のケーキを3切れずつ置いてあるタイプだろ
ショートケーキの小さいの3つ、
ガトーショコラの小さいの3つ、
ティラミスの小さいの3つとか
そういう出し方するとこある
91: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/12(金) 03:27:39.85 ID:8chP+NUG
>>89
思ったよ
89: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/11(木) 23:13:19.48 ID:q9WTzI0e
寧ろ>>66が意地汚いと感じるのは俺だけか
90: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/11(木) 23:29:40.84 ID:ZbAasiOr
「私にもちょうだい」と一言言えばよかっただけの話。
93: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/12(金) 15:49:18.61 ID:1hvZaNfY
>>66です
ちなみにデザートの盛り方はチーズケーキと
ガトーショコラ、ティラミス、アイスがそれぞれ3つずつ乗っていて
店員さんがわざわざ
「デザートを取り分ける用のお皿とフォークです」って言って置いていて
彼女もそれに「はい」と返事していたので、
流石にこれは一人分の大盛りデザートではないと気付いているはずです。
日頃からちょっと抜けてるタイプではなく、
人を貶めてでも自分だけが得しようとする行動も多かったりするので、
この時もまたかと引いてしまっただけです
94: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/12(金) 16:15:09.76 ID:clY2LN90
>>93
日頃からその子のことをケチで卑しいと思ってたんだから
最初から分けてもらえばよかったんだよ。
世の中には防ぎようがない事もたくさんあるけど、
これに関してはあなた達の詰めが甘かったとしか思えない。
誕生日のお祝いのサプライズデザートだったら勘違いするのも当然だし、
そういうレスもたくさんあるのに
スルーしてそんな事が書けるってどうかと思うよ。
95: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/12(金) 16:39:03.21 ID:NyEJ1L8Y
ケチ臭いな
勘違いされたとしても、
まあ誕生日だししょうがないかw喜んでるし良かったわ
で済むだろ普通
マジで周りにこんな事があって~あの子卑しいんだよね
と言いふらしたいが為のトラップとしか思えない
この記事を評価して戻る