札幌の街コンの参加費が誰が行くのかわからないぐらいインフレしすぎてる。男性側の参加費が女性の5倍なんだけど…やりすぎじゃない?
916: 愛と死の名無しさん 2023/03/21(火) 18:20:08.78 ID:Op/z0tX6
>>915
「なつかしや」って何ですか?
917: 愛と死の名無しさん 2023/03/21(火) 18:24:41.08 ID:dYAuimRl
烏森神社の近くのお店
918: 愛と死の名無しさん 2023/03/21(火) 18:35:43.78 ID:Op/z0tX6
>>917
でも、それだと6~8時間は女の子や同性と
飲み食いしながら遊ぶことができて1万5千円、
1時間あたり2000円ぐらいでしょ?
ふつうじゃない?
この札幌の街コンはまともに飲食できないのに
1時間あたり3500円以上だよ。
かなり割高だと思うわ
919: 愛と死の名無しさん 2023/03/21(火) 18:50:16.82 ID:dYAuimRl
>>918
6時間も8時間もいる訳ねーじゃん
東京舐めるなよ
921: 愛と死の名無しさん 2023/03/21(火) 19:46:15.09 ID:Op/z0tX6
>>919
いや、いるでしょ。
三次会まで行ったら、
だいたい25時ぐらいになってるから、
19時ぐらいから
飲み始めたとしても6時間はふつうに経ってるよ?
あんまり長く店にいない人なの?
920: 愛と死の名無しさん 2023/03/21(火) 19:27:27.02 ID:EF/QX2zA
札幌婚活民だけど値段よりも質が問題なんだよなぁ
街コンは当日中止当たり前だし
人数調整の為に年齢層違うパーティーと勝手に合同にしたりするし
結婚相談所は同世代に絞ったら
北海道全域で30人くらいしか見つからないし
どうしたものか
922: 愛と死の名無しさん 2023/03/21(火) 19:48:20.31 ID:Op/z0tX6
>>920
本当にそうだよね。
むしろ、札幌駅でカップルで歩いてる人たちは
どこの人なんだろう?とか思う