JK「静岡大学受かった!これで私のが高学歴だねw」いとこのお姉さん「…は?」
295:名無し:2025/03/06(木) 20:17:19.944ID:yEf2EAPTJ
>>287
立教の圧勝やん
なんでこれで静岡のがいいとか言うてるやつが一部おるねん…
312:名無し:2025/03/06(木) 20:22:25.028ID:j9C7vsnGL
>>295
それがやっぱりお姉さんも言うてる「情報格差」なんやろなぁ
地方やとマジでいまだに国立信仰やからね。首都圏民から見ると50年前かな?て感じがするで
327:名無し:2025/03/06(木) 20:26:12.712ID:Bu6rP2Mn2
しかし静岡受けるようなやつが立教より静岡の方がいいなんて思うんだろうか
併願とか考えたら立教よりかなり下の私立受けることになるやろうし気づくやろ
このおばさんが立教卒ということをそもそも知らなかったのか
336:名無し:2025/03/06(木) 20:28:21.506ID:j9C7vsnGL
>>327
地方民はそもそも国立しか受けない人が多いからな
MARCHのレベルとか知らないんや
366:名無し:2025/03/06(木) 20:33:02.450ID:em3B6EwnE
地方国立って実際難易度どの程度なん?
大東亜帝国よりは上?
372:名無し:2025/03/06(木) 20:35:36.578ID:j9C7vsnGL
>>366
大学によるが駅弁下位=日東駒専くらいやな
ちな国立は全国に86校あるから駅弁下位でも国立大全体の中では真ん中くらいや
この記事を評価して戻る