【悲報】マックで俺「チーズバーガーはピクルス抜きでお願いします」店員「はい!」知人「その注文迷惑だから辞めなよ!」
72:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2025/02/27(木) 21:06:08.394 ID:m7a+p9YF0
ピクルス抜いた分安くしろよとか言い出したなら止めるのも分かるけどピクルス抜き注文だけで注意は謎すぎるな
78:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2025/02/27(木) 21:07:38.809 ID:vSfj7D6s0
>>72
さすがに値引き交渉なんてしてないよ
久しぶりに意味不明過ぎて「何で?」って問い詰めたわ
81:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2025/02/27(木) 21:08:47.063 ID:CgXolLcc0
イッチ何歳や?もう大人やろ?ピクルスくらい頑張って食えよ
85:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2025/02/27(木) 21:11:20.192 ID:vSfj7D6s0
>>81
23歳
別に我慢すりゃ食えるけど、どうせ抜けるなら抜いて美味しく食べたいわ
会食の場とかでもないのにさほど好きでもない物を無理して食う意味がわかんね
ましてやマックで
84:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2025/02/27(木) 21:11:12.324 ID:iYbe8gvg0
マジかよゴメン。店員に無駄な手間かけさせる事考えてなかったわ
今度から飲食店利用するのやめる
こういう返し考えるから友達いないんだろうな俺
87:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2025/02/27(木) 21:12:12.388 ID:cS4qcxZrM
>>84
大げさに受け取ってドン引きさせるのは駆け引きの手法として有用だと思うよ
88:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2025/02/27(木) 21:12:30.361 ID:vSfj7D6s0
>>84
ほぼそれに近いこと言ってやったわ
じゃあお前はもう飲食店行くなよ?オーナー以外は来店自体が迷惑だしなって
この記事を評価して戻る