ノマドに憧れてカフェでノートPCでプログラミングしたんやが
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/06(木) 01:15:12 ID:z3rI
ある程度ちゃんとした会社ならセキュリティの関係で「作業はさめてホテルでやれ」ってルールあるはずだから
カフェで作業やってる、そういう仕事であるじてで
個人的には察しなんやけどな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/06(木) 01:20:29 ID:vHaP
>>8
これ
カフェでとかするなと言われるよね
無料Wi-Fiで個人情報扱うとかできない
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/06(木) 01:16:55 ID:IA0d
YouTubeでは夢のノマド生活とか
うさんくさいインフルエンサーが言うてたが
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/06(木) 03:06:31 ID:QXnz
>>12
15年以上前のアメリカのブログインフルエンサーの受け売りやぞ
今の情弱ビジネス今更そんなん流行ってるんか?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/06(木) 01:19:53 ID:z3rI
カフェは普通に盗難(物理的orデータの画面盗撮)リスクあるからな
日本の治安だと結構忘れがちな観点ではあるけど
あとインフルエンサーとやらがやってる仕事は
社会てきにみたら大抵は「その程度」の仕事ではあるんよな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/06(木) 01:21:37 ID:7Zue
スタバで紙のノートに書いて、
帰ってからPCに入力するんや。
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/06(木) 01:21:51 ID:HCTI
そら偽装Wi-Fiとかで全部筒抜けとかあるしな