専門学校を卒業してすぐうちの会社に就職してくれた新人さんが、風邪で休んだ。ウト(社長)とトメ(経理)が「新人さんを病院へ連れて行く」と言って出て行ったが・・・
122: 2017/12/22(金) 11:35:01.56 0
自分で書いてるけど、義父の知り合いのいる学校出身の子なんでしょ?
それも大事にする要素じゃないのかな
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~まだまだ続くよ~
123: 2017/12/22(金) 12:19:29.84 0
>>114です
後出しになってしまいますが、ウトのパワハラで鬱病になったもんで正直「ここまで態度が違うのか」と思っていたんです
一般的には気にしなくても良い事なのに、私がウトを恨んでいるからモヤモヤした気持ちになってしまったのかもしれません
私的な感情で書き込みしてしまって反省してます、すみません
124: 2017/12/22(金) 13:41:36.31 0
>>123
いやいや気持ちわかるよ
自分には冷たいのに新人に優しくしてたらそりゃモヤモヤするよ
128: 2017/12/23(土) 08:57:44.29 0
>>124
今どき従業員とは言え病院まで送迎する社長って少ないと思うけどね。
自分に優しくしてもらえないというのは、それは自分に問題があるとしか思えませんけどね。
そもそも自分が嫌ってる相手に優しくしてもらえると考えているというのであれば相当なアホな非常識人間だろ。
127: 2017/12/23(土) 08:54:22.68 0
>>123
普段は厳しいけども、困ったときには優しいのが真の優しさだよ。
パパンママンに甘やかされて育ったせいですぐに相手をパワハラ扱いして鬱に逃げ込むような女にはわからんかもしれないけど。
125: 2017/12/22(金) 13:53:09.73 0
義父としてはおかしいと言うか古臭い
経営者としてはおかしくはない感じかな
129: 2017/12/23(土) 09:25:29.60 0
義実家で働くの辞めちゃえば?
家族経営ってリスクだと思うわ
倒産した時、嫁が外で稼げるとありがたいわよ