【ウマ娘】ハイセイコールートが決定した後はスピードシンボリとセントライトどっちを優先するべき?
332: 名無しのトレーナー 25/03/06(木) 10:36:08 ID:7q.ai.L13
>>328
通常の友情が乗算はマジ。計算式としては絶好調前提で、
友情×友情×友情×……×友情
×(トレ効果+トレ効果+……)
×(0.2×(やる気up+やる気up+…)
てな感じで、やるき10%=トレ効果2%ってイメージでいいけどトレ効果が大きいと、やる気のupの方が大きくなる
333: 名無しのトレーナー 25/03/06(木) 10:36:40 ID:Bl.f3.L27
>>332
へー知らなかった
330: 名無しのトレーナー 25/03/06(木) 10:35:05 ID:Bl.f3.L27
詳しい計算式は知らないけど、友情ボーナスかトレーニング効果のどちらか一方に固めて集めるよりも、両方をしっかり取った方が伸びると思ってる
334: 名無しのトレーナー 25/03/06(木) 10:36:51 ID:QJ.f3.L36
周の長さ一緒なら長方形より正方形の方が面積大きいみたいな話?
338: 名無しのトレーナー 25/03/06(木) 10:38:34 ID:7q.ai.L13
>>334
そういう事、基本はやる気10%=トレ2%だけどやる気はデフォルトでやるきup100%入ってると思っていい
335: 名無しのトレーナー 25/03/06(木) 10:37:43 ID:9Q.vi.L31
ワイは足し算と引き算しか出来ないんや
336: 名無しのトレーナー 25/03/06(木) 10:38:24 ID:bE.n6.L23
オモイヤリ+ヤサシサ+アイジョウ