今妊娠6ヶ月なんだが「親戚の集まりがあるから義実家に来い」と言われた。私「インフルエンザが心配だし体力的にも不安がある」→それを伝えたら・・・
6: 2017/12/07(木) 21:31:24.02 0
自分が非常識なのか不安になってきたから聞きたい
今妊娠6ヶ月なんだが親戚の集まりがあるから義実家に来いとのこと
距離は飛行機を含め4時間ちょっと
予防接種したとはいえインフルエンザが心配だし体力的にも不安がある
それらを伝えたところ
「本当は来たくないだけだろう」
「知人の妊婦はその位移動してる」
「あなたは頑丈そうだから大丈夫」
と責めるように言われて気が滅入ってます。
電話が来るたび威圧的に色々言われるのと今回の妊娠軽視は
初産で不安感が強いということもあって耐えられなくなりました
義実家に行かない私の判断は非常識でしょうか
そして義母を避けたくて携帯の解約を検討しているのですがこれはやりすぎでしょうか
改行や書き方がおかしかったらすみません
7: 2017/12/07(木) 22:11:20.43 0
>>6
お腹が張るとか言って切迫早産って事で行かない。
主治医に相談してみたら?私はその手で姑の葬式に行かなかったよ。
9: 2017/12/07(木) 22:19:58.09 0
>>6
なんの集まりなんだろ?暮れと正月か?
今は無事出産が第一なのではと思うので7さんの言うように主治医に相談
携帯の解約はあわててすることないよ
旦那はなんて言ってるの?
10: 2017/12/07(木) 22:27:41.03 0
>>6
え?大丈夫?
それは異常な義実家だよ
携帯解約していいと思う
お医者さんに診断書とか出してもらって、旦那に協力してもらって義実家のノイズシャットアウトしないと
旦那は知ってるの?
12: 2017/12/07(木) 22:32:51.05 0
>>6
じゃ、いつ行く予定?
それはっきりしたほうが良いと思うよ。
で、行かないならば、ウトメを家に招待しなよ。
そうすれば会いたくないってのは否定されるよ。
11: 2017/12/07(木) 22:32:18.96 0
レスありがとうございます
集まりは暮れ正月みたいなもののようです
行かないとはっきりいったところ主人は「嫌ならそれでいいよ」とだけ
電話をやめさせてほしい件については「俺がかけてる電話じゃない」
「妻が怖がってるから電話するななんて言ったらどう思うか…」と他人事
役に立たないにも程があるけど行かないという私の意思を尊重してくれるので多少マシな程度
妊婦に「心配だから」と電話しておきながら移動を強いる姑に狂気を感じてる
しかし「あなたは神経質すぎる」と何度も言われて自分が気にしすぎなのかなとか
基準がわからなくなってしまった
13: 2017/12/07(木) 22:34:53.75 0
>>11
>主人は「嫌ならそれでいいよ」とだけ
普段そう思われる行動をしてたんだろ。
まー、離婚覚悟で行動したほうが良いね。
ところで、まさか今住んでるのは嫁の実家の近くとかっていう後出しはないよね??