トップページに戻る

今妊娠6ヶ月なんだが「親戚の集まりがあるから義実家に来い」と言われた。私「インフルエンザが心配だし体力的にも不安がある」→それを伝えたら・・・


14: 2017/12/07(木) 22:40:57.76 0

産後検診などが落ち着いて医師からのOKが出れば一緒に挨拶に行きたいと伝えています

後出しになるようですが義父母はどちらも高齢のため4時間の移動は厳しいかと

今住んでるのは転勤の為私の実家からも遠い所です

義実家に行きたくないのはとにかく遠いし

今は体のこともあり普段と違う行動は避けたいのです

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~




15: 2017/12/07(木) 22:51:05.08 0

>>14

そいつにレスしないほうがいいよ

妊娠中は体も心も不安定になるよね

何かあったときにお姑さんはどうやって責任を取るつもりなのかしらね

タイムマシンを持っているか、本物の予言者でない限りどうなるかなんてわからないのに

とりあえず着拒否しちゃえ

 




21: 2017/12/08(金) 08:15:11.66 0

>>14

>後出しになるようですが義父母はどちらも高齢のため4時間の移動は厳しいかと

そんなこと嫁が配慮しなくていいんだよ。

そういうことをするから「義親が嫌いなんだろ」って言われるんだよ。

医者に移動は止められているから今回ばかりはお越し願えませんか、って言えばよい。

ところで、嫁の実家には妊娠後も行ってますなんて後だしはないよね。

それやっちゃってたら、今更夫実家に行けない言い訳は無いよ。

 





17: 2017/12/07(木) 23:17:25.17 0

皆さんの反応から見るとやや義実家の配慮がない以外は感覚の違い程度かと思いました

お互いに自分のことばかり考えた結果ここまでギスギスして携帯解約なんて

突飛な発想に走るほど思いつめてしまったのかもしれません

自分の思う普通を常識と信じて恥ずかしいです

出産が一番大事なので今回の決定は変えませんが今後は歩み寄らねばと思います

ありがとうございました

 




20: 2017/12/08(金) 07:57:53.18 0

>>17

いやいやいや

自分の身体が1番大切なんだよ

着拒していいよ、ストレスを感じることから逃げないと

ストレスは赤ちゃんの育成に悪影響だよ?

 




29: 2017/12/08(金) 12:44:10.18 0

>>17

妊娠中は、本人がやりたくないと思ったことはやらないのが正解だと思う。

ストレス溜め込まないように、お大事に。

来年は行きたいです、今回は身体が辛いので。と断っていいと思う。

私は、5ヶ月半の時、飛行機に妊娠中乗ったら、お腹の子が暴れるし、子宮が収縮して、痛くて大変でとても後悔したし、不安で泣きたかった。

飛行機は一回乗ったら降りれないし。

旦那さんが全面的に盾になってくれたらいいのにね。

 




19: 2017/12/08(金) 01:21:36.13 O

間を取って中間で会えば

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 私「 | 妊娠 | 親戚 | 集まり | 実家 | インフルエンザ | 心配 | 体力 | 不安 |