彼は「お腹いっぱいだね!」「ご馳走様」から少し落ち着いて、胃に数パーセントでも余裕が出てきたら「何か食べない?」て言ってくる。常に満腹で居たい人なんだなと気付いて・・・
690: 2020/02/21(金) 13:43:41.87 ID:Rp2nNF+D
>>685
3万円かー
一日に材料代含めてそれなら割のいいバイトと割り切れるけど
彼氏じゃ「デートが毎回これなの?」で堪ったもんじゃないよね
自分だったら別れてバイトとして雇用契約を結び、別に彼氏作りそうだ
686: 2020/02/20(木) 22:20:20.22 ID:GLrut/Am
コーンフレークでも食べさせておけ
691: 2020/02/21(金) 22:01:13.21 ID:dvjipD+R
別に彼氏作る時間もないでしょw
彼氏と二人で食事と片付けの世話する気なのかもしれないけど。
693: 2020/02/22(土) 13:15:07.06 ID:98YmYFsJ
私の家以外でもよく会ってたからデートは色々な所連れてってくれて不満なかったけどね。外でもレストラン行くまでに彼だけドライブスルー。レストランの後のカフェで彼だけ食事。その後BAR的な所で彼だけ食事。私はレストラン以外は飲み物だけだった。
毎月約12万貰ってたけど やっぱり合わないと思った。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
694: 2020/02/22(土) 13:48:14.13 ID:plv5SVqz
契約愛人みたいだな
695: 2020/02/22(土) 15:18:55.75 ID:VoWGS8nB
毎月ぽんっ!と12万出せるって、どんなスペックの彼氏だったのか気になる
普通の会社員だったら30代後半でも、その金額は出せない気がするなぁ
696: 2020/02/22(土) 17:21:20.29 ID:xW/u1DiY
たぶん、飲み食いの支払いはすべてその12万円から支払うって事だろ?
外食オンリーでそのペースの食いっぷりなら、三倍費用掛かるし、
680が料理した材料でも足が出るほどの量と頻度。
もし別れられて居るなら、いかに持ち出しが多かったか実感していそう。