福岡の聖地「牧のうどん」に行った結果・・・
41: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 00:04:06 ID:TXEs
>>40
あの塩辛日持ちしないし要冷蔵だけど以前は買えたよ
ワイ行く時は保冷バッグと保冷剤持って行って買ってた
42: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 00:10:09 ID:jIzI
>>41
あれが以前は無料で食べ放題やったとはなw
恐ろし過ぎるやろww
持ち帰りあったら嬉しいなぁ~、福岡のみやげはひらおの塩辛で決まりなんやけどなぁ!
あれは皆んな喜んでくれるやでぇ~
(*´ω`*)
43: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 00:20:40 ID:TXEs
>>42
イカが不漁らしいから持ち帰り販売も無くなってるかもね
そこそこお値段したけど美味しかった
大小あって小でもそこそこ大きかった
47: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 00:27:30 ID:jIzI
>>43
まぁしゃーないね
塩辛なくてもひらおは十分に良いお店やw
あの揚げたてのアナゴの一本揚げは忘れられんやでなww
50: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 07:19:12 ID:ryHe
県外からきて牧のうどんを美味しいと感じる客珍しいやろ
あのふにゃふにゃうどんを食べる作業が辛すぎる
44: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 00:21:04 ID:PQuh
死ぬほどはないやろ
言い過ぎやでキミ
48: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 00:30:02 ID:jIzI
>>44
常連か?
きっと地元の常連は脳がバグってる!
牧のうどん、あれをあたりまえだと思ってはいかん!
あんな素晴らしいお店は日本中さがしてもなかなかないやでな!
わしゃホンマに死ぬほど美味かったやでなw
店員さんもお店の雰囲気も良すぎるほど良い!
そりゃ流行るわww
◆名無しさんをブックマークお願いします(^^)
この記事を評価して戻る
関連記事
万博擁護派「万博は大人気!ネガティブするな!」→1日15万人想定1日も上回らず。悲しいがこれが現実…【切実】パチンコ依存性直したい・・・。【画像】パチンコ勝った!勝ったった!!!札幌市「若者よ、札幌に移住して!雪とか気にすんな」【悲報】スマスロよう実、クソ台判定か