トップページに戻る

政府「最低賃金1500円いけるよな?」企業「不可能!困難!倒産だ!」


5: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 21:45:05.77 ID:HOW0Pojs0

アルバイトなんかも求人消えそうや




8: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 21:46:55.51 ID:2UBWKoPx0

人手不足やし役にたたない企業はある程度潰れたほうがええやろ




10: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 21:48:31.09 ID:RFvlT8A+0

1500円でも少なすぎると思うで
3000円くらいにしたらええのに





11: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 21:49:17.89 ID:2UBWKoPx0

たかだか1500円払えんような生産性の低い企業は潰れたほうがいい
今の人手不足な感じ見ると1500にしても失業者で溢れることはない




19: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 22:00:22.31 ID:maENIfdy0

>>11
評論家の言う「生産性」に騙されてるみたいだけど
日本の飲食店の店員とアメリカの飲食店の店員比較すると
明らかに日本の飲食店の店員のが効率的な仕事してる
マックなんかわかりやすい
それで生産性が何故上がらんかってただ単にハンバーガーの単価が安いからよ

他の業種も一緒で、結局物価が安いから生産性が上がらないってだけ
ということで生産性上げるために物価あげようっても言っても
米の価格が倍になるぐらいでピーピーいうのが日本国民
こんなんじゃ生産性あがんないわ




24: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 22:03:39.36 ID:hwIPDD1k0

>>19
要するに生産性ってのはかけた費用に対してどのくらい儲かるかってだけだからな
全員がトヨタのリーン方式やったからってトヨタの販路なんて持ってないんだからトヨタと同じくらい儲かるとかあり得ないんだわ




12: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 21:49:24.58 ID:fp+zF1310

時給は1500円にはなるけど多分8時間働けてたのが6時間7時間になって手取りは結局あんま変わらんって感じになると思う




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

政府 | 最低 | 賃金 | 企業 | 不可能 | 困難 | 倒産 |