嫁が結婚前の約束を無視して子供を欲しがり出した。子供が欲しいなら離婚してくれ
7: 名無しさん@HOME 2019/11/06(水) 09:06:29.75 0
俺23社会人一年目、嫁31の時に結婚
この時の嫁は美人だし俺より少し年収高くて
「生活費折半&家事折半で小梨」って結婚生活が良いと語っていた
昔から子供欲しいと思ってなかった俺は
こういう人がパートナーなら結婚もアリだよなと思って結婚した
7: 名無しさん@HOME 2019/11/06(水) 09:06:29.75 0
この頃の同年代女子は彼氏とのデート楽しみつつ結婚は早いうちにしたいけど
まだ彼氏がその気にならないんだよねーって言ってる頃
俺は同年代男子からは「もう身を固めるとかもったいねーw」とか
「でもこんな美人な奥さんなら結婚しちゃうわな!」っていじられ、
同年代女子からキラキラした目で見られた
そして5年経った現在は俺28、嫁36で年収変わらず
いつのまにか俺の方が嫁より年収150万くらい上になってた
嫁は2年ほど前から
「子供が欲しい。
生活費は出せる方が出せば良いし家事はできる方がやれば良い。夫婦だから」
って主張が変化
俺は「子供が欲しいなら離婚して他の人探してくれ」って言い続けてる
9: 名無しさん@HOME 2019/11/06(水) 09:55:55.42 0
情けないな給料くらい全て出せや。男じゃない。
10: 名無しさん@HOME 2019/11/06(水) 11:29:59.68 0
>>9
じゃー家事くらい全部やれや。女じゃないな
11: 名無しさん@HOME 2019/11/06(水) 13:50:47.25 0
>>9のクズは典型的な守銭奴無職思考。
嘘をついて男性を騙し、
結婚に持ち込んだら子供を作って(or 作ろうとして)
無職ヒモになるのが下等メスの常套手段。
12: 名無しさん@HOME 2019/11/06(水) 17:25:06.55 0
女性の出産タイムリミットが近づいているから気持ちが変わったんだろうね
でも、現実問題、その年齢で離婚して相手を見つけて結婚して・・・
という時間的余裕がないので
離婚する事は無いと思うのでスルーしておけばいいと思う
13: 7 2019/11/06(水) 18:13:09.01 0
>>12
まるで「離婚されないから大丈夫」みたいな書き方だけど
俺はむしろ離婚したいくらいなんだよね
子供が欲しいと言われるのも嫌だけど、
あと数年もしたら自分が決断できず
ダラダラ歳食ったのを俺のせいにされそうで本当に嫌
現に今、5年前に自分が小梨・家事家計折半を希望してたのなんて
すっかり無かったことにしてる
「キミは5年前にこう言ってたでしょ」って指摘しても
「それはその時の話であって、今は状況が違うでしょ!」って逆ギレする