トップページに戻る

【画像】梶裕貴さん、今流行りのAI音声に対して激怒、お気持ち表明してしまう…


60 :名無しさん 2024/03/14(木) 00:03:23.82 ID:ipkqLt/X0

音楽に著作権あるし認められそうだよな
声も




63 :名無しさん 2024/03/14(木) 00:06:37.77 ID:yV8ftAjw0

ぶっちゃけると声優のAI化出来たら声優交代でキャラの印象変わったりとか回避出来るんよな
ゲームやけど声優が問題起こして愛用キャラの声が別物に変わって絶望したことあるんで
問題は声と演技のバリエーション




69 :名無しさん 2024/03/14(木) 00:11:35.87 ID:gME4FNwk0

>>63
声優のAI化よりオリジナルの声をAIで作ればええやろ
死んだ人の声を弄るのは抵抗あるわ





72 :名無しさん 2024/03/14(木) 00:13:20.28 ID:yV8ftAjw0

>>69
voiceroidですら元の声あるのに全部自作は無理あるやろ




83 :名無しさん 2024/03/14(木) 00:17:36.33 ID:gME4FNwk0

>>72
それができるのがAIちゃうの?
人の声を真似る以上文句出るのは当然やし嫌なら誰の声でも無いものを用意するしかないやろ




86 :名無しさん 2024/03/14(木) 00:20:02.38 ID:yV8ftAjw0

>>83
学習した情報がなきゃ作れないんやから
結局声や演技を真似させる必要あるんやないかの




64 :名無しさん 2024/03/14(木) 00:06:57.83 ID:9w0+ajvD0

声優がAI音声に怒る⇒わかる
一次創作の絵師がAIイラストを批判する⇒わかる
二次創作の同人作家がAIイラストを批判する⇒わからない




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

AI | 画像 | | 裕貴 | 音声 | 激怒 | 気持ち | 表明 |