【画像】梶裕貴さん、今流行りのAI音声に対して激怒、お気持ち表明してしまう…
39 :名無しさん 2024/03/13(水) 23:54:59.82 ID:idqLMbjMa
役者って芸術の範囲やしお気持ちでも間違ってないやろ
工業の機械化とは別や
47 :名無しさん 2024/03/13(水) 23:57:00.65 ID:Cc6fwZUI0
>>39
言うて大半の人間は結果が全てやし、そうでもないんとちゃう?
芸術性が全くないとは言わんが
62 :名無しさん 2024/03/14(木) 00:05:42.91 ID:clgeFU6/a
>>47
伝統民芸か工芸かの違いみたいな買う側はよく分かんないやつで落ち着きそう
41 :名無しさん 2024/03/13(水) 23:55:08.44 ID:IAJUC0Hn0
その魂とやらもたぶん遠くない未来にAIは学習するよ
44 :名無しさん 2024/03/13(水) 23:56:19.63 ID:K+UnHSqkd
よく分からんが声優じゃなくてトーシローの声を学習させればええって事か?
45 :名無しさん 2024/03/13(水) 23:56:24.19 ID:VJktUF2J0
AIと言ってもAIエンジニアがおるやろ
一旦AIに走らせた後、エンジニアが調整して本物以上にするんや
49 :名無しさん 2024/03/13(水) 23:57:25.49 ID:dgW6D3L/0
ほな魂の有無で判断されてAI音声は淘汰されるな
よかったやん
この記事を評価して戻る