百英雄伝にはハマれなかったんだけど幻想水滸伝っておもろい?
15 名無しさん必死だな :2025/03/04(火) 22:21:30.98 ID:GBygO4OC0
>>14
雰囲気が好きな人が支持してる系かねえ
17 名無しさん必死だな :2025/03/04(火) 22:26:12.30 ID:5FGwMwKc0
1,2共通の問題点
・バトルが戦略性皆無でテンポも悪い
・仲間は数が多いだけで一人一人の魅力が乏しい
・108人全員集めないとグッドエンディングが見られないのに、一部の仲間の加入できる期間が短すぎる
1の問題点
・UIがファミコン並に酷く、とにかくテンポが悪い。
スーファミでもこれよりマシなRPGは沢山あった
・PS1の割にグラがしょぼい
2の問題点
・会話を読むだけのイベントが長すぎる
・戦争イベントはただの演出であり、ほぼ全てが負けイベor勝ちイベなので、まともに戦略を練る機会が無い
・主人公が周りに流されてばかりで、目的意識もリーダーシップも感じられず、魅力が無い
・ライバルの言動があまり一致しておらず、不自然な行動をするシーンが多い
19 名無しさん必死だな :2025/03/04(火) 22:31:11.48 ID:keCBxrC50
>>16捕捉
「すごい」ってのも「ささる人にはすごい(当時基準)」くらいね
俺は1と2と外伝しかやってないけど
>>14と>>17は客観的な意見として同意出来る
18 名無しさん必死だな :2025/03/04(火) 22:30:45.34 ID:iAH1I0Cj0
>>17
攻略無しでは真エンディングにたどり着けない
40 名無しさん必死だな :2025/03/04(火) 23:29:13.02 ID:cpILFYaZ0
>>17
1の主人公も流され主人公だとおもったぞ
43 名無しさん必死だな :2025/03/05(水) 01:58:35.06 ID:qSY3i7hy0
>>17
戦闘テンポはむしろいいほうだと思ってたけど一般的に見たらそうでもなかったんだな(一ヶ月前に出たビヨンドザビヨンドに比べて)
55 名無しさん必死だな :2025/03/05(水) 09:27:27.05 ID:WgFuTaPE0
>>43
6人パーティなのにAI戦闘が出来ないから、総攻撃以外の時はいちいち6人分の行動を決めなきゃいけない
だから3~4人パーティの一般的なRPGと比べて、1ターンに1.5~2倍の時間がかかる
この記事を評価して戻る