次の持続性の高いタンパク源はニシキヘビ 良かったなあお前ら蛇が食えるぞ
36 :名無しさん 2024/03/15(金) 11:15:22.96 ID:wSdp9g5r0
牛豚鶏って、ちゃんと家畜となる理由があって飼育して食べてるんだよ
育てやすさ、監理のしやすさ、食べる部位の豊富さとかね
それを超える何かがなきゃ無理だからね
37 :名無しさん 2024/03/15(金) 11:17:18.00 ID:jtKnJjS70
日本は海に囲まれてるからむしろ海産物を他国にたんぱく源として売ればいいのに
何故か大陸から昆虫とかを輸入したがる謎
40 :名無しさん 2024/03/15(金) 11:17:34.04 ID:wSdp9g5r0
狩って食べる、程度にしかならないと思うなぁ
まあ東南アジアとか熱帯地方の特産品としてヘビ養殖で売ったら?
日本では無理だろうね
43 :名無しさん 2024/03/15(金) 11:18:36.98 ID:wqwo9x5f0
税金チューチューのネタ作りにしてもいい加減にしとけと思う
785 :名無しさん 2024/03/17(日) 01:29:20.83 ID:vtAxd6Ir0
>>48
こええよ
792 :名無しさん 2024/03/17(日) 02:20:05.22 ID:1kB4Xlzv0
>>48
こんなのどこにいるんだよ
この記事を評価して戻る