トップページに戻る

人気芸人「賛否両論あるかもしれませんが『ドラゴンボール』って、メッセージ性の少ない漫画だと思う」


1: 2025/03/03(月) 20:20:54.32

お笑いコンビ・アイデンティティの田島直弥が、自身のXを更新し、テレビアニメ『DRAGON BALL』の新作『ドラゴンボールDAIMA』(DBダイマ)が先日、最終回を迎えたことを受け、作品の魅力を語った。

田島はアニメ『ドラゴンボール』で孫悟空などの声を務める声優・野沢雅子のモノマネで知られている。Xでは「こんなこと言ったら賛否両論あるかもしれませんが、『ドラゴンボール』ってメッセージ性の少ない漫画だと思ってるんです」と持論。

「それでも『大切なことはドラゴンボールに教えてもらった』という声がこんなに多いのは、各々が悟空に自分を投影して、大切なことを自分で感じ取ったからだと思ってます」と語った。

「一方的な強いメッセージではなく、みんなが自由に楽しめて、自由に大切なものを感じ取れる作品…それが鳥山明先生が生み出した『ドラゴンボール』という作品なんじゃないかなぁと思ってます」と作品の魅力を分析した。

(続きはソースをご覧下さい) 

https://news.yahoo.co.jp/articles/eb5f2e374d21e1a946b0f8d7c72f3799d37de794




196: 2025/03/03(月) 20:58:00.73

ただひたすらつえー敵がでてきてそれを倒すだけだからシンプルだよね
悟空の目的も強くなることだけだから分かりやすいし




197: 2025/03/03(月) 20:58:02.34

冒険活劇やん元々





71: 2025/03/03(月) 20:34:21.69

メッセージ性ってないとダメなもんなの?
別になくたって面白ければいいよね

 




2: 2025/03/03(月) 20:21:44.54

オッス!オラ野沢雅子!




45: 2025/03/03(月) 20:31:12.93

>>2
この人最終的にクリカンみたいに先代から悟空の声受け継ぐと思うw
男なのにここまで野沢さんの演じる悟空の声にソックリな人は他に聞いたことが無い




62: 2025/03/03(月) 20:33:22.61

>>45
田島本人が完全に否定してんのにいつまでそんなこと言ってるんだ?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ドラゴンボール | 芸人 | 漫画 | 人気 | 賛否 | 両論 | ドラゴン | ボール | メッセージ |