【速報】日本の『白菜』に異変が起こってる模様・・・・・・・
25: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 19:04:04.12 ID:yGFOyRgo0
葉物野菜は別に食べなくても何とかなる
ネギは毎日食べるからあまり高いと困る
26: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 19:04:49.01 ID:iNOkoO7E0
全部上がってるからうちもちょっとぐらい上げても大丈夫
55: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 19:21:37.72 ID:btVlsiu20
野菜高いから食わない
ひたすら米か麺
肉は好きだから食う
コレステロールやら中性脂肪やら高いけど知ったことか
57: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 19:22:27.16 ID:+ZlIYmTn0
白菜がコストコで800円して目玉が飛び出たわ
58: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 19:22:30.05 ID:2idQkQFC0
もやしでええねん
61: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 19:23:29.47 ID:/rzubFGI0
今年は鍋は少なかったな
ちょうちょに食われるからキャベツ、白菜等菜っ葉系は作らないけど、今年から作るかな?
大根や人参、さつまいもの葉っぱでも良いんだけどさ
94: 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) 19:33:33.62 ID:+Yk3Ocfq0
小玉白菜安い店で税抜399円
小玉が更に小玉になって品質も悪くなってきて最近小玉白菜自体置かなくなった
大玉1/4高い店で税抜298円、ネギはB級品仕入れてる店で少し安く買ってる
米も野菜も高くて買うの躊躇する
去年はハナマサで大玉白菜.大玉キャベツ.しっかりした大根
税抜98円で買ってた@都内
この記事を評価して戻る