トップページに戻る

【悲報】生成AIで作ったアニメ、ついに地上波デビュー、著名AIクリエイターも参加wwwwwwwwwwwww


42: 名無しのアニゲーさん 2025/03/03(月) 16:38:22.72 ID:wA1lVWnY00303

ちなみな最新のアニメの最強作画クオリティがこちら(^^)(^^)

https://imgur.com/GYxs9xI




55: 名無しのアニゲーさん 2025/03/03(月) 16:47:45.53 ID:c5Wd5Ai400303

>>42
鬱陶しすぎる




56: 名無しのアニゲーさん 2025/03/03(月) 16:48:25.14 ID:gogv5Lhm00303

>>42
せめて風の強さ合わせる努力しろよ





57: 名無しのアニゲーさん 2025/03/03(月) 16:48:41.56 ID:lN3ZxOX8H0303

>>42
毛で会話している




50: 名無しのアニゲーさん 2025/03/03(月) 16:43:01.14 ID:vV4aVtyl00303

よさそう




58: 名無しのアニゲーさん 2025/03/03(月) 16:48:41.62 ID:eikBjGDQ00303

なんだハンコ絵萌えアニメか
この手のはAIでいいかもな
どれも変わり映えしないしw




85: 名無しのアニゲーさん 2025/03/03(月) 17:11:37.60 ID:Rlo/Ijei00303

AI活用とか言ってるけど、実態は クリエイター切り捨てのコスト削減策。著作権を「遵守」とか言いつつ、AIが勝手に学習したデータの許諾は不透明だし、「サポーティブAI」とか言いながら実質AI主導の量産体制。要するに「人間のチェック入ってるからOK」っていう建前で、クリエイターの役割を削る流れ。結果、新人育成の場が消え、手描き技術は衰退し、安っぽいAIアニメだらけになる未来しかない。短期的なコストカットのために 業界の未来を潰す焼き畑農業、マジで終わってる。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アニメ | 悲報 | 生成 | 地上波 | デビュー | 著名 | クリエイター | 参加 |